中京テレビのチュウキョ〜くんイベント、スマートフォン HTML5 アプリでデジタルお宝さがし
番組内で「お宝」チャンスが出たタイミングで d ボタンを押す。「お宝」がデータ放送に表示されたら、特設サイトから起動した専用カメラで撮影。画像が合っていれば、同じ「お宝」がスマートフォンにたまる。
花粉症の9割が飛散ピーク前に発症―ウェザーニューズの“第1回花粉症調査”
千葉市の気象情報会社、ウェザーニューズが、2月27日から3月3日、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」を使って、全国のウェザーリポーター(花粉症のユーザーのみ)と“第1回花粉症調査”を実施した。
セブン-イレブンのマルチコピー機で Wi-Fi サービス「フレッツ・スポット(2週間限定メニュー)」を販売
セブン-イレブンの全国1万7,491店(2015年2月末時点)の店頭に設置されたマルチコピー機で、NTT 西日本の Wi-Fi サービス「フレッツ・スポット(2週間限定メニュー)」が購入できるようになった。価格は、1認証 ID につき600円(税込)。
運動・睡眠・食事を記録--手軽に装着できるアクティビティトラッカーがワイモバイルから
ワイモバイルとウィルコム沖縄は、運動、睡眠、食事など日々の活動を記録できるアクティビティトラッカー「UP MOVE」の取り扱いを3月20日に開始する。
「LINE マンガ」、ごっつ緩い「進撃の巨人 関西弁版」で読者限定スタンプがもらえるで
LINE は、電子コミックサービス「LINE マンガ」で、無料配信中の作品「進撃の巨人 関西弁版」を読んだユーザーだけがダウンロードできる LINE スタンプを公開した。
帝人、睡眠総合サービス「Sleep Styles」を開始
睡眠総合サービス「Sleep Styles」が、3月18日から開始される。眠りに関するヒントを集約した Web サイト「Fuminners(フミナーズ)」や「睡眠支援アプリ」などからなる総合的なサービスを、帝人が提供する。
LINE、“自撮りスタンプ”作成アプリ「ycon」を無償提供
LINE は、自撮りした顔写真を使って「LINE」用スタンプを作ることのできるスマートフォン用アプリケーション「ycon(ワイコン)」をリリースした。
「CD レコ」バージョンアップで音楽 CD を NAS に取り込み
アイ・オー・データの「CD レコ」は、音楽 CD を直接スマートフォンに取り込める便利なアプリだが、今回のバージョンアップで、家庭内ネットワークにつながった NAS に、PC を介さず直接音楽 CD を取り込めるようになった。
日本語のわからない外国人にも災害情報を、ドコモが5か国語対応の緊急速報「エリアメール」の試作アプリを開発
NTT ドコモでは、気象庁が配信する緊急地震速報と津波警報などの災害情報を、外国人などにもわかりやすく伝えようと、多言語対応の緊急速報「エリアメール」試作アプリを開発した。
「Yahoo!カーナビ」がさらに充実--渋滞情報の向上や運転力の診断サービスなど
ヤフーは、カーナビアプリケーション「Yahoo!カーナビ」の機能拡充を発表。渋滞情報の品質を向上させるほか、三井住友海上火災保険のアプリ「スマ保『運転力』診断」と連携したサービスを開始する。
「goo地図」「goo防災アプリ」に公衆電話の設置場所を掲載、アプリはオフライン中も使用可能
レゾナントは、オンライン地図サービス「goo地図」で全国各地にある公衆電話の設置場所を掲載開始した。スマートフォン向け防災情報アプリケーション「goo防災アプリ」の Android 版でも、同様の情報を3月19日より提供する。
生理予測 Android アプリ「るんるん手帳」、データ消失を自動バックアップで防止
トップモバイルコンサルティングは、サーバーへのデータ自動バックアップが可能な生理予測 Android アプリケーション「るんるん手帳」をリリースした。トラブルでデータが消えてしまうリスクを減らす。
2年連続で「LINE」アプリが世界売上1位、「リラックマころろんパズル」事前登録を受付開始
LINE は、2014年 iOS(App Store)/Android(Google Play)アプリケーション ランキングで、無料メッセージ/通話アプリケーション「LINE」がゲームを除いた世界累計売上ランキングの1位になったと発表。
スマホで妊娠&妊活「コウノトリ」、男性にも妊娠しやすい日をプッシュ通知
アマネファクトリーは、スマートフォン向け妊娠&妊活アプリケーション「コウノトリ」の新バージョンをリリースした。基礎体温を記録してグラフで確認できる機能を搭載。
降り注ぐ「天井シャワー気流」と Bluetooth サウンド、LED 間接照明―パナソニックが快眠ルームエアコン
空調、音、光で、就寝前のくつろいだ空間を演出するルームエアコン「NX シリーズ」が、4月21日にパナソニックから発売になる。
1
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
2
ケンコー・トキナー「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」軽く小さくアウトドアにも便利な双眼鏡
3
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
4
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1
5
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用