自転車通勤者向けのBluetoothスピーカー、首掛け&折り畳みタイプの「INE NECK SPEAKER」
「INE NECK SPEAKER」は、(多分)自転車通勤者用のBluetoothスピーカー。首に掛けて使用するので両手がフリーになる、耳を塞がないといったメリットを持っています。
ワンコと一緒にサイクリング ― 自転車用ドッグシート「Buddyrider」
「Buddyrider」は、自転車用ドッグシート。愛犬を乗せて、サイクリングできる。
木製フレームの電動バイク「ROCSIE」-車重32キロを実現!
「ROCSIE」は1950年代に流行したカフェレーサーをイメージしたデザインの電動バイク。木製フレームにより、車重32キロを実現している。
自転車で音楽やラジオを楽しみたい ― 着るスピーカー「SONIC WALK」シリーズで無線ではなく、あえて有線接続
「SONIC WALK(ソニックウォーク)」シリーズは、“着るスピーカー”を謳う商品。自転車で走りながら音楽やラジオを聴きたい人にぴったりのウェアラブルなスピーカーです。
折り畳み自転車「KwikFold」 - 折り畳みをもっと簡単に、折り畳んだ状態での移動をもっと手軽に
「KwikFold」は、ユニークな機構を持つ折り畳み自転車。 「折り畳みをもっと簡単に、折り畳んだ状態での移動をもっと手軽に」を目指して開発された。
雪の日の自転車通勤にどうだろう? - 自転車用カスク「ブリムカスク」「フォールディングカスク」、DOPPELGANGERから
自転車用カスク2種、「ブリムカスク」「フォールディングカスク」がDOPPELGANGERから販売開始された。自転車用ヘルメットよりも普段着やスーツに合わせやすい頭部保護具。
背負える自転車用パニアバック「サイドバックパック」、DOPPELGANGERから
自転車用パニアバック「サイドバックパック」、DOPPELGANGERから発売。自転車からの取り外し後はバックパックとして背負えるので、ハンズフリーで移動・活動できる。
スポークやハブがない折り畳み電動バイク「Ujet」-2018年下半期に日本にも登場予定
Ujetはスポークやハブがない折り畳み電動バイク。都市部の渋滞や駐車場不足の解消を目指している。モーターはホイール内に組み込まれており、直接ホイールを回転させる。
MacBookを背負って自転車通勤!…薄いノートPCに対応した薄いバックパック「Under-the-Jack Pack」
「Under-the-Jack Pack(アンダー・ザ・ジャックパック)」、厚さ3.8センチの極薄バックパック。どう見ても、誰が見ても自転車通勤者向けのアイテムです。
クルマの後部座席に自転車を積みたい―輪行バッグ「セダンモ車載」、DOPPELGANGERから
「セダンモ車載」DOPPELGANGERから発売。セダンに自転車を積むための輪行バッグで、後部座席の足元スペースを活用し、クルマの内装と自転車のメカニズムを保護する。
BVクールホワイトLED充電式自転車用ライト ― 街中で使うならあり!
「BVクールホワイトLED充電式自転車用ライト」は安くて軽くて小さな自転車用ライト。明るい街中だけを走るという人におススメです。
トリシティみたいな電動アシスト自転車「CD1 CARGO」-3輪なのに気持ちよくカーブを曲がれる
「CD1 CARGO」は、ヤマハ「トリシティ」みたいな電動アシスト自転車。車体を傾けてカーブを曲がれるチルト機構で、カーゴバイクなのに走りを楽しめる。
踏み台昇降しながら、子どもとお散歩―ステップマシン付きのストローラー「Elliptical Stroller」
「Elliptical Stroller」はステップマシン付きのストローラー。踏み台昇降運動をしながら、子どもと散歩できる。
水分補給し放題!-ボトルケージを2つ取り付けられる「ダブルケージマウント」発売
「ダブルケージマウント」、自転車ブランドDOPPELGANGERから発売。取り付け台座1つに、ボトルケージ2つを取り付け可能にするマウント。