また、ニールセンのデータによると、アプリの月間利用者数も、2014年1月から1年間で1.9倍にまで伸びた。
「Yahoo! 乗換案内」では、2014年5月に1,000万ダウンロードを突破して以降、App Store および Google Play のレビューを参考に、UI の改善や機能の拡充、性能・品質の向上に取り組んでおり、以前から要望が多かった「定期代考慮検索」機能を、26日から Android で開始した。
「定期代考慮検索」とは、あらかじめ定期区間を登録しておくと、検索ルート内に定期区間が含まれる場合、定期代を考慮して運賃を計算できる機能。勤務先で交通費精算する際など、役に立つ機能だ。
![]() |
「定期代考慮検索」 |