PayPayでテイクアウト注文!お店で待たず受け取れる「PayPayピックアップ」開始へ
スマートフォン決済アプリケーション「PayPay」で、離れた場所にある飲食店に事前にテイクアウトメニューを注文し、来店時に待たずに受け取れるサービス「PayPayピックアップ」を開始する。これに先立ちPayPay加盟店の申し込みを受け付ける。
ヤフー お店や施設ごとの衛生対策情報を表示 ― 消毒液の有無 手洗い 換気の徹底など
ヤフーの地域情報サービス「Yahoo!ロコ」で、店舗や施設がどんな衛生対策をとっているか確認できるサービスが始まった。店内、施設内に消毒液を設置しているか、従業員の手洗い、うがいが徹底しているかなどの情報がわかる。
【新型コロナ対策】アサヒ 医療従事者に「カルピスウォーター」など1.1億円分を寄付
アサヒグループホールディングスなど3社は、新型コロナウイルス感染拡大の長期化により厳しい環境に置かれている医療従事者に商品1億1000万円分を寄付する。「ほっと一息つくきっかけ」になればと期待している。
Googleマップ ご近所の最新テイクアウト・デリバリー情報を一発検索可能に
Googleマップでは、地図上にある飲食店のテイクアウトやデリバリー対応状況を掲載している。さらに最近の外出自粛などを受けて、より料理の持ち帰りや配達を利用しやすいよう、見やすく改良した。
Yahoo! Map ご近所のテイクアウト・デリバリー店舗をすぐ探せる新機能
ヤフーの地図アプリケーション「Yahoo! Map」は、近所にあるテイクアウト、デリバリー対応の飲食店をすぐ検索できる新機能を導入した。緊急事態宣言のもと、持ち帰りや配達の需要が増えるなかでの取り組み。
富士そば「タピオカ漬け丼」SNSで話題沸騰―東京・新宿の「三光町店」限定で販売中
そばチェーン「名代 富士そば」のうち、東京・新宿にある三光町店が販売している限定メニュー「いくら風タピオカ漬け丼」が話題になっている。Twitterなどで情報が拡散し、注目を受けて富士そばの公式サイトなどでも販売情報などを公開した。
ハリネズミのいるカフェ「ちくちくCAFE」が、木金限定「ハリネズミBAR」の営業を開始
ハリネズミのいるカフェ「ちくちくCAFE」で、「ハリネズミBAR」の営業が開始される。夜行性のハリネズミの活発な動きを楽しめる。
納豆を混ぜるためだけに、生まれてきました ― “424回のかき混ぜ”を効率よく実現する「究極のNTO」、11月22日発売
納豆を究極に美味しく作ることを目的とした「究極のNTO」発売。“倍速回転ギア”と、“かき混ぜ回数カウンター”で、誰でも究極の納豆を完成させられる。
ひとり焼き鳥最高!―卓上で使える「自家製焼き鳥メーカー」、煙出さず調理可能
自動で回る卓上無煙焼き鳥器「自家製焼き鳥メーカー」をサンコーが販売している。付属の串や市販の竹串などが 10 本セットできる。
360度、どこからでも飲める直飲みマイボトル「Lyd」-唇が触れると、フタが開く
「Lyd」は、360度どこからでも飲める直飲みマイボトル。コップと同じようにどこからでも飲めるが、コップとは違い倒しても中のドリンクがこぼれないというメリットがある。
野球が好きだ!でもとうもろこしはもっと好きだ!!-バット型とうもろこしホルダー「Baseball Bat Corn」
「Baseball Bat Corn」はバット型のとうもろこしホルダー。野球ととうもろこしが好きな人向けに作られました。やけどの心配をせず、アツアツのとうもろこしを食べられます。
ミレニアム・ファルコン型のワッフルが焼ける「Millennium Falcon Waffle Maker」
「Millennium Falcon Waffle Maker」は、みんな大好きミレニアム・ファルコン型のワッフルメーカー。ちょっと完成度低めながら、ミレニアム・ファルコン型のワッフルを焼けます。
【4月1日はイースター】タマゴに絵を描くロボット「EggBot Pro」
「EggBot Pro」は、タマゴに絵を描くロボット。誰でも簡単に、驚くほど複雑な絵を描ける。イースターで子どもたちを驚かすのにぴったり?
ジャガイモ不足から完全復活―湖池屋、ポテトチップス 全ブランドを増量
湖池屋は、2016年の台風10号による北海道産ジャガイモの不足により発生した「ポテトショック」から完全復活を宣言した。
甘い鴨の脂と焼きねぎが香る「鴨ねぎうどん」―丸亀製麺
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、冬の限定メニューとして「鴨ねぎうどん」を1月30日から3月中旬まで販売する。