ポケモンGOが秋のキャンペーン―「スーパーふかそうち」など新アイテム提供
人気拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」は秋の行楽シーズンに合わせたキャンペーンを9月23日~10月2日の期間開催する。新しい道具(アイテム)が入手できる。
ちょっと、そこまで ― 新型125ccスクーター スズキ「アドレス125」発売
新型125ccスクーター スズキ「アドレス125」発売。原付二種「アドレス」シリーズの新型モデルで、燃費性能や走行性能にこだわった通勤、通学、買物用のスクーター。
タイトー、スマホごしにクレーンゲームできる「オンラインクレーン」―景品は家に届く
スマートフォンやノートPCからインターネット経由でクレーンゲームが操作できる「タイトーオンラインクレーン」をタイトーが今秋から始める。
ポケモンGO、新たな伝説のポケモン「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」が登場
人気拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」では、9月から、人気キャラクター「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」が順次登場する。
本体品薄でも…「スプラトゥーン2」早くも販売100万本超え―ファミ通調べ
任天堂の携帯ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」向け人気作品「スプラトゥーン2」の国内推定累計販売本数が100万本を突破した。
いかす!ドラクエ「冒険の書入りクッキー」が話題―USJ土産、買えるのは9月3日まで
人気ゲーム「ドラクエ」のキャラクターをあしらった「冒険の書入りクッキー」が話題だ。大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)限定のお土産。
MSの新ゲーム機「Xbox One X Project Scorpio Edition」登場―499ドル
米国Microsoft(MS)の新ゲーム機「Xbox One X」の限定版「Project Scorpio Edition」が発表となった。
「ドラクエ」人気色あせず―新作の出荷・DL販売数、300万本を突破、発売から1週間
人気ゲーム「ドラクエ」シリーズの最新作「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の累計販売数が300万本を突破した。
夏燃える!ポケモンGOに伝説のポケモン「ファイヤー」出現
人気拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」に、伝説のポケモン「ファイヤー」が登場した。 8月7日までの1週間だ。
アマゾン、「Switch」「スプラトゥーン2」セットを発売日の深夜0時に配達
Amazon.co.jpは、任天堂の携帯ゲーム機「Switch」と人気ゲーム「スプラトゥーン2」のセットを発売日7月21日の深夜0時に届ける。
「グラブル」のCygames、欧州サッカー名門「ユヴェントス」のスポンサーに
人気ゲーム「グランブルーファンタジー」を運営する日本企業Cygames(サイゲームス)が、欧州プロサッカーの名門クラブ「ユヴェントスF.C.」とスポンサー契約を結んだ。
ヤフー、ブラウザーで「ファイナルファンタジーXIII」など高品質ゲームが遊べるように
PCやスマートフォン、タブレットからWebブラウザーを使うだけで高品質なゲームが遊べる「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」が始まった。ヤフーが運営する。
『スーパーマリオ』のテーマをリバース演奏すると、こうなる…デジタルアルバム「RETROGRESSION: VOL.1」発売
『テトリス』『スーパーマリオ』などの懐かしいゲームミュージックを集めたデジタルアルバム「RETROGRESSION: VOL.1」発売。すべての楽曲がリバース演奏されている。
テレビにつないでGO!…マスコン型ゲーム機『電車でGO! PLUG & PLAY』【アマゾンプライムで何買う?】
『電車でGO! PLUG & PLAY』の販売予約受付中。マスコン型コントローラがゲーム機本体として再現されており、HDMIケーブルでテレビに接続するだけで楽しめる。
LINE、新ゲーム会社を設立―「モンスト」や「パズドラ」のライバルに?
LINEは新ゲーム会社「LINE GAMES」を設立した。「パズドラ」や「モンスト」のような「ミドルコア」系ゲームを送り出していく見込み。
1
PlayStationやXboxなどのリモートプレイに特化した携帯型ゲーム機「LYRA+」 Raspberry Pi CM4ベースで開発
2
"寝ながらゲーム" 環境を構築する「電動ゲーミングベッド」Bauhutteから販売開始 食事→ゲーム→就寝というサイクルをベッド上で完結できる
3
伝説のPC シャープ「X68000」を現代風にリメイク 「X68000 Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT」がKibidangoに登場!
4
これでゲームが捗る! 120インチサイズのバーチャルスクリーンでゲームや映画を楽しめるDream Glass「Flow」
5
PlayStation 5 コントローラー型の目覚まし時計「PlayStation 5 Controller Alarm Clock」