スズキ 大型二輪車「V-STROM 1050」に「V-STROM 1050DE」を設定 未舗装路での操縦安定性を向上
スズキは、大型二輪車「V-STROM(ブイストローム)1050」に新たに「V-STROM 1050DE」を設定し、海外向けに発表した。また、「V-STROM 1050」の仕様を一部変更し、欧州・北米を中心に全世界で順次販売を開始する。
カワサキ「Ninja ZX-6R KRT EDITION」にNEWグラフィック ― Ninjaデザインと共にアグレッシブな雰囲気を演出
カワサキモータースジャパンは「Ninja ZX-6R KRT EDITION」NEWグラフィックを販売開始する。車体デザインにはスーパーバイク世界選手権で戦うNinja ZX-10RRをイメージしたカラーリングを採用。Ninjaデザインのスタイリングと共に、よりアグレッシブな雰囲気を演出している。
ペットと乗れる電動バイク「PONY」Makuakeで先行予約販売開始 - シート下にキャリー装備!
グッドシェイプは「PONY」の先行販売をMakuakeで開始しました。シート下にキャリーが付いていて、ペットと一緒に移動できる電動バイクです。
Royal Enfieldが新型「Hunter 350」を発表 「Retro Hunter」と「Metro Hunter」の2つのバリエーションで展開
Royal Enfield(ロイヤルエンフィールド)は、新型「Hunter 350」を発表した。混雑した都会の通りや郊外の道を安心して走行できるロードスター。
ヤマハの電動スクーター「E-Vino」に2023年モデル ― バッテリー容量を1.2倍に&ニューカラー2色設定
ヤマハ発動機は「E-Vino(イービーノ)」の2023年モデルを販売開始する。従来比1.2倍となる12.2Ah容量のバッテリーを搭載したほか、EVらしい2色「シアン/ホワイト」「ホワイト」を設定している。
ホンダ「スーパーカブ」デザインの帽子発売 ロゴに加えてメーターがデザインされた「カブメーターフラットCAP」
ホンダスーパーカブをデザインした帽子「カブメーターフラットCAP」がCAMPSHOPで販売開始されました。本田技研工業公認のライセンス取得商品です。
カワサキ「Z900RS CAFE」にNEWグラフィック! 「Z900RS」「Z900RS SE」はカラーを継続して販売
カワサキモータースジャパンは、NEWグラフィックの「Z900RS CAFE」を販売開始する。また、「Z900RS」「Z900RS SE」はカラーを継続して同日に販売開始する。
カワサキ「Ninja 400」「Z400」にNEWカラー 「Ninja 400 KRT EDITION」にNEWグラフィック
カワサキモータースジャパンは、NEWグラフィックの「Ninja 400 KRT EDITION」、NEWカラーの「Ninja 400」「Z400」を販売開始する。
ホンダ モトクロス競技専用車「CRF450R」とエンデューロ競技専用車「CRF450RX」の一部仕様とグラフィックデザインを変更 「CRF250R」「CRF250RX」のグラフィックデザインも変更
ホンダはモトクロス競技専用車「CRF450R」とエンデューロ競技専用車「CRF450RX」の一部仕様とグラフィックデザインを変更して販売開始する。また、モトクロス競技専用車「CRF250R」とエンデューロ競技専用車「CRF250RX」のグラフィックデザインも変更する。
ホンダ オフロード走行専用車「CRF50F」「CRF110F」「CRF125F」のグラフィックデザインを変更
ホンダは「CRF50F」「CRF110F」「CRF125F」のグラフィックデザインを変更し、受注期間限定で販売開始する。今回の変更では、全機種で車体側面に配したグラフィックを躍動感あふれる新たなデザインとした。
時速90kmで走れる電動一輪車をInMotionが発表 - 二輪車よりも小さいのに 二輪車なみに走れるV13 Challenger
InMotionがV13 Challengerを発表しました。電動二輪車よりもサイズが小さくて保管がしやすい電動一輪車をよりパワフルにしたモビリティで、時速90kmで走行できます。
ヤマハ「XMAX ABS」のカラバリを変更 ― 新色「マットダークグリーン」「マットブルー」「レッド」「ホワイト」を設定
ヤマハ発動機は「XMAX ABS」のカラーリングを変更して販売開始する。新色「マットダークグリーン」「マットブルー」「レッド」「ホワイト」が設定された。
ヤマハ「NMAX ABS」のカラバリを変更 ― 新色「マットダークグリーン」「ホワイト」「マットダークグレー」を設定
ヤマハ発動機はシティコミューター「NMAX ABS」のカラーリングを変更して発売する。今回の変更では、新色「マットダークグリーン」「ホワイト」「マットダークグレー」が設定された。
ホンダ CT125・ハンターカブ専用のセンターキャリアバッグがMakuakeに登場 リアキャリアだけではツーリングの荷物を載せきれないときに
サンエムズはホンダ CT125・ハンターカブ専用センターキャリアバッグの販売をMakuakeで開始しました。リアキャリアだけではキャンプやツーリングの荷物を載せきれないときに便利なバイクアクセサリーです。
カワサキ「W800シリーズ」にNEWグラフィック 心を豊かにする「ビッグバイクらしさ」にこだわったモーターサイクル
カワサキ W800シリーズ(W800、W800 STREET、W800 CAFE)のNEWグラフィックが販売開始される。空冷バーチカルツインエンジンなど「W」オリジナルの雰囲気はそのままに、現代的で信頼性の高いパフォーマンスを実現したモーターサイクル。
1
MIXBIKE(ミックスバイク)初モデル「ADO Air 20 MIXBIKE」日本限定 3Way電動モビリティの進化系
2
ヨドバシカメラ「二刀流バイク GFR-02」取り扱い開始!電動バイクと自転車の使い分けが可能 コンセントに繋いで充電OK 軽量コンパクトで収納も簡単
3
ミニ電動バイク「Fiido Q1S」SWALLOWから11月7日発売 ― 16歳以上は免許不要で運転可能!荷物収納スペースも搭載
4
スーパーカブ&CAT 真空断熱ステンレスタンブラー カブの周りでネコがくつろぐほっこりデザイン!保温・保冷機能つき コンビニコーヒーホルダーにも
5
「スーパーカブレトロプリントトートバッグ」成田空港で販売開始!コットン100%・A4がすっぽり入って肩掛けしやすい