スズキ 新型「GSX-S1000GT」国内販売開始! ストリートバイク「GSX-S1000」をベースにツーリング性能を高めたスポーツツアラー
スズキは、大型二輪車新型「GSX-S1000GT」を国内で販売開始する。ストリートバイク「GSX-S1000」をベースに、ツーリング性能を高めた新しいコンセプトのスポーツツアラー。
普通自動車免許で公道を走れる電動バイク「ブレイズEVトライク」に特別カラー「LIMITED EDITION -ディープグリーン-」
普通自動車免許で公道を走れる電動バイク「BLAZE EV TRIKE(ブレイズEVトライク)」に特別カラー「LIMITED EDITION -ディープグリーン-」が設定され、10台限定で販売開始された。
196ccエンジン搭載! ホンダが家庭菜園向けの新型耕うん機「ラッキーマルチ FU700」を発売
ホンダは新型「ラッキーマルチ FU700」を販売開始した。196ccのパワフルなエンジンと、牽引力の大きい直径400mmの大径タイヤを搭載したリアロータリー式の小型耕うん機で、比較的広い家庭菜園などでも優れた耕うん性能を発揮する。
野菜づくりを本気で楽しむ! ホンダの家庭菜園向け小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」マイチェン
ホンダは家庭菜園向けの小型耕うん機「サ・ラ・ダFF500」に一部改良を施して受注を開始した。今回の一部改良では、セルフスターターとオートチョークシステムを搭載した排気量145ccのエンジンを新採用している。
ホンダ「リード125」モデルチェンジ ― 4バルブ化してパフォーマンスが進化したエンジン「eSP+」を新搭載
ホンダ 原付二種スクーター「リード125」モデルチェンジ。4バルブ化してパフォーマンスが進化したエンジン「eSP+」を新採用し、発進・停止が頻繁な街中での扱いやすさと、低燃費を両立した。
ファットタイヤとロングシートでバイクらしさを高めた電動バイク「De vida bike」CAMPFIREに登場
「De vida bike」の先行予約販売がCAMPFIREで開始されました。ファットタイヤやロングシートの採用でバイクらしさを高めた電動バイクで、スロットルを回せばバイク同様に爽快な走りを楽しめます。
電動バイクAiDDE「D1」発売 - 電アシ同様の軽さと スロットルを開けるだけで走れる手軽さを併せ持った原付一種
AiDDE(アイッデ)が「D1」の販売を開始しました。電動アシスト自転車のような外観を維持しつつ、スロットルを開けるだけで30km/hで走行できる電動バイクです。
川崎重工の最新型ヘリコプター「H145//BK117 D-3」TBSテレビの報道取材・スポーツ中継用ヘリとして採用
川崎重工は、朝日航洋から最新型ヘリコプター「H145//BK117 D-3」(D-3)を受注した。同ヘリコプターはTBSテレビの報道取材、スポーツ中継用ヘリコプターとして運用される予定。
フロント2輪の電動スクーター「iLark」にミニカー仕様の「iLark.neo」登場 Makuakeでの先行販売実施中
フロント2輪の電動スクーター「iLark」にミニカー仕様の「iLark.neo」が追加されました。今回もMakuakeでの先行販売が実施されています。
電動バイクを背負って電車に乗る! 「ブレイズスマートEV専用輪行袋」リニューアル発売
ブレイズは、同社による電動バイク「ブレイズスマートEV」用のアクセサリー「ブレイズスマートEV専用輪行袋」をリニューアルして発売した。
プジョー「ジャンゴ」に2022年モデル オフロードを連想させるダークグリーンカラーの「SHADOW」新設定
プジョー「ジャンゴ」の2022年モデルが販売開始された。オフロードを連想させるダークグリーンのニューモデル「SHADOW」が新設定されたほか、「DJANGO 125 ABS」に新色2色が追加されている。
ヤマハがバッテリーを交換して走る電動スクーター「EMF」を台湾で発売 ― Gogoroコラボ第2弾
ヤマハ発動機は、バッテリーを交換して走る「EMF」を台湾で販売開始する。Gogoroとの協業による電動スクーター第2弾で、遊び心や楽しさを感じさせるモデルに仕上げられた。
電動キックボード「TORAFOOT」販売決定 カゴやスマートフォンマウントなどで利用用途に合わせてカスタマイズできる
KOKOは「TORAFOOT」の販売を決定した。カゴやスマートフォンマウントといったオプションを追加購入することで、利用用途に合わせてカスタマイズできる電動キックボード。
ホンダがアフリカツインをアップデート!「CRF1100L Africa Twin」シリーズの装備を充実させて発売
ホンダは大型アドベンチャーモデル「CRF1100L Africa Twin」シリーズの装備を充実させて販売開始する。パワーユニットではスロットル小開度領域におけるFIセッティングを最適化した。
カワサキ スーパースポーツモデル「Ninja ZX-25R SE」にニューグラフィック ― カラーは「メタリックマットトワイライトブルー×メタリックマットフュージョンシルバー」
カワサキはスーパースポーツモデル「Ninja ZX-25R SE」のニューグラフィックを販売開始する。カラーは「メタリックマットトワイライトブルー×メタリックマットフュージョンシルバー」。
1
自転車を10秒で電動バイクにするコンバージョンキットLIVALL「PikaBoost」 工具無しでも30秒で取り付け・取り外しできる
2
“電動キックボードではオフロードは走れない”という常識に挑戦するRobo.Systems「4X4 Gladiator」 もはや4輪場バギーのような悪路走破性を実現
3
ホンダ スーパーカブをスクランブラースタイルにカスタム ブロックタイヤや幅広のアップハンドルでらしさを演出
4
電動バイクOX Motorcycles「Patagonia」発表 モーターならではの静かでトルクフルな走りを活かしてアドベンチャーライドを楽しむ
5
XEAMが日本初上陸モデルを含む電動バイク20車種を大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーに出展
1
袋麺をカップ麺と同じように手軽に調理「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK」
2
キャンプ用のポータブルトイレシステム「The Krapper」 レジ袋を活用すれば周囲を汚さずに用を足せる
3
キャンプで使える水道! 単三電池駆動のアウトドアポンプ「WATERMAN」 食器洗いや汚れた手・足の洗浄に
4
タブレットをノートPCにする「SKFPコンボキーボード」 タッチパッドとスタンドの付いたBluetoothキーボード
5
スマホのお手本動画を見ながらタイピング練習 パソコン不要の「タイピング練習スターターキット」Makuakeに登場