おにぎり製造マシン「究極のおにぎり」約30秒でアツアツふわふわな “ごちそうおにぎり” が完成 ― 卵黄醤油漬けを作れる「卵黄トレー」も付属
タカラトミーアーツは、アツアツふわふわの“ごちそうおにぎり”製造マシン「究極のおにぎり」を発売します。熱くて素手で触るのが難しい炊き立てのご飯が、「究極のおにぎり」を使うことにより、専門店の職人がにぎったようなアツアツ出来立てのふんわりとしたおにぎりに仕上がります。
袋麺をカップ麺と同じように手軽に調理「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK」
袋麺をカップ麺と同じように手軽に調理できる「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK」が宝島社から発売されます。
雪でドリンクを冷たく保つカップホルダー「Never Meltin’ Mitten」 雪を掬いやすい構造と手を暖かく保つグローブ
「Never Meltin’ Mitten」は、雪でドリンクを冷たく保つカップホルダー。「身の回りの存在してもいない問題を解決する」をテーマに次々と発明品を公開するUnnecessary Inventionsによる新作です。
塊肉を自分で薄切りカット「コンパクトミートスライサー」 パンやチーズもスライスできる 折り畳んで隙間に置ける!
自宅で塊肉を薄切りできる「コンパクトミートスライサー」がサンコーから販売開始されました。コンパクトに折り畳んでキッチンの隙間に置ける電動スライサーです。
本当のエコを見せてやる!100%氷できたストローを作れる「The Ice Straw(アイスストロー)」
100%氷製のストローを作れるツール「The Ice Straw(アイスストロー)」が開発されました。ゴミを出すことなく、ドリンクの味に影響を与えることなく、快適に使えるストローを目指した製品。使い終わったあとは水に戻るので、道路や街中を汚しません。
にんにく型のキャンプ用調理器具「にんにくん2」タジン鍋のように肉や野菜を蒸し煮できる
「にんにくん2」の先行販売がMakuakeで実施されています。タジン鍋のように肉や野菜を蒸し煮できるにんにく型のキャンプ用調理器具です。
自宅で手軽に直径30cmのピザを焼ける「石窯ピザドーム」 美味しく調理できる秘密はピザストーン!
自宅で手軽に直径30cmまでのピザが焼ける「石窯ピザドーム」がサンコーから販売開始されました。美味しく調理できる秘密はピザストーン。専用のセラミックプレートがピザの余分な水分を吸収して、パリっと焼き上げます。
野菜スープを残り物で作る「全自動食べるスープメーカー」 4枚刃で食材を砕き おいしさも栄養もまるごといただく
野菜スープを残り物で作る「全自動食べるスープメーカー」が、サンコーから販売開始されました。ミキサーとヒーターを一つにまとめたような製品。ミキサーは4枚刃でニンジンなどの硬い食材でもパワフルに砕きます。ヒーターは最大で1.2L(約4人分)のスープを調理可能となっています。
昆虫食の自動販売機 千葉スズキ販売が設置 バッタミックス・ミニサソリ・コオロギなどを24時間購入できる!
スズキの軽・小型車の販売等を手掛ける千葉スズキ販売は、同社アリーナ美浜事業所に昆虫食の自動販売機を設置。地球環境への負荷が少なく、栄養価に優れた「昆虫食」を24時間365日購入可能にしました。
明治 お気に入りのチョコレートをドリンクにできる「チョコレートドリンクメーカー」をMakuakeで販売
明治は、お気に入りのチョコレートをドリンクにできる「チョコレートドリンクメーカー」をMakuakeで販売します。チョコレートドリンクの本格的な仕上がりと使いやすさを追求して開発されました。
本物のお菓子を入れて遊べる自動販売機玩具「JANJANおしゃべり! おかしだいすきじどうはんばいき」 おっとっとやクッピーラムネなどを電子マネーで買って楽しむ
タカラトミーは、自動販売機玩具「JANJANおしゃべり! おかしだいすきじどうはんばいき」を販売開始する。カルビー「サッポロポテト つぶつぶベジタブル」「かっぱえびせん」「ベジたべる」、森永製菓「おっとっと」「ベイク」「マンナボーロ」、カクダイ製菓「クッピーラムネ」「クッピーラムネミックス」「1才ごろからのクッピーラムネ」といった3社9商品とコラボレートしている。
ハーゲンダッツのミニカップアイスを3分で食べ頃に! メルトカップ「Kopen-Cup(コペンカップ)」
ハーゲンダッツのミニカップアイスを、冷凍庫から出して3分後に食べ頃にするメルトカップ「Kopen-Cup(コペンカップ)」の先行販売がMakuakeで開始されました。
キャンプでガパオやガーリックシュリンプを!アウトドア専用の「冷凍食品で楽しむ 世界のアウトドア飯」全8品販売開始
カラミノフーズは「冷凍食品で楽しむ 世界のアウトドア飯」全8品を販売開始した。キャンプで世界の味を楽しめる冷凍食品のコレクション。
Yo-Kai Expressのラーメン自販機が10月14日 上野駅に登場 新メニュー 新潟ラーメン「燕三条 Se-Abura」を販売
Yo-Kai Expressは、鉄道開業150年を記念してJR東日本が実施する文化創造イベント「超駅博 上野」のコンテンツの一つとして、新潟ラーメン「燕三条 Se-Abura」を開発。上野駅に誕生する「拉麺STAND」に自販機2台を常設して販売する。
「神戸ショコラ」ブランドが高級チョコレートの自動販売機での販売を開始 - 自販機が得意とする“商品の温度管理”を活用
「神戸ショコラ」ブランドが、高級チョコレートの自動販売機での販売を開始した。自販機が得意とする“商品の温度管理”を活かした、同ブランドの新販売形態。
1
「ピノ」と「ぷよぷよ」がコラボしたゲーム「ぷよぴの」も楽しめる! ARゲーム「ピノゲー」全6タイトルを遊べるパッケージの「ピノ」10月3日発売
2
「ディーン・フジようかん」受注販売での再販決定 9月22日13時からたねや公式オンラインショップで注文を受け付け
3
Suicaのペンギンの駅弁「大人のお子さまランチ」2万個限定で10月1日販売開始 もちろん旗もついてます!
4
おにぎり製造マシン「究極のおにぎり」約30秒でアツアツふわふわな “ごちそうおにぎり” が完成 ― 卵黄醤油漬けを作れる「卵黄トレー」も付属
5
雪でドリンクを冷たく保つカップホルダー「Never Meltin’ Mitten」 雪を掬いやすい構造と手を暖かく保つグローブ
1
サンワサプライ 超薄型のSD/microSDカードリーダー「ADR-3MSD2S(USB A接続)」「ADR-3TCMSD11S(Type-C接続)」
2
ファン・ゴッホ美術館とコラボした新作カーテン・ブラインドがTuiss Decorから ―「ひまわり」「花咲くアーモンドの木の枝」「家のある風景」などイメージ
3
阪神タイガース承認 優勝記念のTシャツ&バックパック 最高級ラインストーン 24金コーティングラインストーン
4
「メンズケシミンプレミアム化粧水a」「メンズケシミンプレミアムAクリームa」小林製菓から Wのシミ対策&シワ改善
5
「水曜どうでしょう2024年卓上カレンダー」「2024年 布製 水曜どうてちょう」今年のテーマは “水曜どうでしょうの食”「シェフ大泉」や「ミスターと魔神との甘味対決」など登場