ヤフー(Yahoo! JAPAN)のインターネットオークションサイト「ヤフオク!」の商品発送、受領で、このサービスが提供される。また、2016年春以降は、「ヤフオク!」ユーザー以外の荷物の配送受付にも拡大していく予定。
![]() |
新サービス概要 |
「はこBOON mini」では、送り状(配送ラベル)に名前や住所などの個人情報を一切記載する必要はない。発送、受け取りとも日本全国のファミリーマートで取り扱い、料金はエリアに応じた4タイプがある。
発送するときは、ファミリーマートの店舗で80サイズ(45×35cm)の無料の専用袋を入手して梱包する。それから、インターネットで配送の申し込みや送料支払いの手続きを行い、発送用受付番号を入手する。次に、専用袋に入れた発送物をファミリーマートに持ち込み、Famiポートで発送用受付番号を入力し、荷物のバーコードをスキャンすると、申込券が発券される。その後、レジで荷物の発送手続きを行う。
荷物を受け取る時は、メールで受取用受付番号とパスワードを受領し、受取店舗に指定したファミリーマートに行き、Famiポートで受付番号を入力すると、申込券が発券される。その後、レジで荷物を受け取ることができる。
コンビニエンスストアの既存物流網の空きスペースを有効利用した、通常の配送方法より安価で便利な新しい配送サービス。受取人不在による再配達を防ぐことができる。
![]() |
料金体系(税込) |