カワサキ「Z900」にニューグラフィック - ワインディングで真価を発揮するスーパーネイキッド
カワサキモータースジャパンは「Z900」のニューグラフィックを販売開始する。カラーは「パールロボティックホワイト×メタリックマットグラフェンスチールグレー」。
燃費はリッター70km ― ホンダ「スーパーカブ C125」に新エンジン搭載
ホンダ「スーパーカブ C125」に環境性能を高めた新エンジンが搭載された。ロングストローク化を図り圧縮比を高めるなど、力強い走りを実現しながら最新の排出ガス規制に適合させている。
ホンダ「モンキー125」にロングストロークな新エンジン搭載 トランスミッションは5速に
ホンダ「モンキー125」に新エンジンが搭載された。ロングストローク化を図り圧縮比を高めるなど、力強い走りを実現しながら最新の排出ガス規制に適合させている。また、トランスミッションは前モデルの4速から5速に変更された。
「ツーリング仕様スーパーカブ110」が抽選で当たるキャンペーン 9月15日スタート ― ツーリングログアプリ「Riders Square」公開1周年記念で
「ツーリング仕様スーパーカブ110」が抽選で1名に当たるキャンペーンが開始されました。ツーリングログアプリ「Riders Square(ライダーズスクエア)」の公開1周年を記念して実施されています。
トライアンフ 新型「Speed Triple 1200 RR」発表 ― Speed Tripleらしさに磨きをかけたスタイル
トライアンフは、新型「Speed Triple 1200 RR」を発表した。Speed Triple史上最強スペックと、Speed Tripleらしさに磨きをかけた新鮮なスタイルを特徴とするスポーツバイク。
タイヤは丸い だからフレームも丸くした!電動バイク「EKOOter」がIndiegogoに登場
「EKOOter」は丸型フレームの電動バイク。フレームに前後ホイールを収納可能にすることで、折り畳みサイズのコンパクト化に成功しています。その「EKOOter」がIndiegogoに登場しました。
公道を走行できる電動バイク「Aioon」一般販売開始 折り畳めば電車やバスに持ち込める
「Aioon」の一般販売が開始されました。余計な機能を省き、本体の小型化と軽量化を追求した電動バイクで、ナンバープレートを取得すれば公道を走行できます。
郊外では電動バイク 街中では電アシ BMWが「BMW i Vision AMBY」を発表
BMWが「BMW i Vision AMBY」を発表しました。自転車やバイクといった分類方法を無意味なものにする、電動モビリティの未来を示すコンセプトモデルです。
2WDの“男の電動バイク”をYouTube VRで体感!オンライン試乗「UBCO 2X2 Virtual Test Ride」をUBCOが実施中
ニュージーランドのUBCOが、2WDの電動バイク「2x2」のオンライン試乗をYouTube VRを利用して実施しています。自宅にいながら、2WD電動バイクの走りを(少しだけ)体感できます。
角型ヘッドランプのスポーティなベスパ「Vespa Sprint S 150」に特別仕様車「TFTエディション」
スポーティなベスパ「Vespa Sprint S 150」に特別仕様車「TFTエディション」が設定された。専用カラーとして「アンティークブロンズ」と「マットブラック」が採用されている。また「TFTカラー液晶メーター」やスマートフォンとの接続機能が装備された。
カワサキZ900RSシリーズにハイグレードモデル「Z900RS SE」 オーリンズのリヤサスやブレンボのブレーキコンポーネントを採用
カワサキは「Z900RS」シリーズにブレンボ製のフロントブレーキパッケージやオーリンズ製のハイグレードリヤショックを装備したハイグレードモデル「Z900RS SE」を設定し、販売開始する。
スポーツ電動バイク「GOGO!R」がMakuakeに登場 - 普通自動車免許で公道を走れる
Futureは電動バイク「GOGO!」のスポーツバージョン「GOGO!R」の限定販売をMakuakeで開始した。車体を傾けてカーブを曲がれるので、軽快なコーナリングを楽しめる。
ホンダ「CRF450R」「CRF450RX」前後サスペンションセッティングを変更
ホンダはモトクロス競技専用車「CRF450R」とエンデューロ競技専用車「CRF450RX」の前後サスペンションセッティングを変更し、受注期間限定で販売する。
ホンダ「CRF250R」「CRF250RX」をフルモデルチェンジ - 低回転域の力強さにフォーカスしたエンジンを搭載
ホンダはモトクロス競技専用車「CRF250R」とエンデューロ競技専用車「CRF250RX」をフルモデルチェンジし、受注期間限定で販売開始する。
川崎重工の新型ドクターヘリ「H145//BK117 D-3」国内初号機がセントラルヘリコプターサービスに納入される
川崎重工は新型ヘリコプター「H145//BK117 D-3」(D-3)の国内初号機をセントラルヘリコプターサービスに納入した。同機はドクターヘリや乗員訓練の機体として運用される予定。
1
モトコンポが走り出す!「フローティングボールペン ホンダ シティ モトコンポ」モーターサイクルショーに
2
丸型ヘッドライトとファットタイヤでバイクっぽいルックスを獲得 電動アシスト自転車 ROCKA FLAME「MAKAMI」&「FUMA」
3
普通自動車免許で公道を走れる「ブレイズEVトライク」に特別カラー「ファインオレンジ」
4
カワサキ「W800シリーズ」にNEWグラフィック 心を豊かにする「ビッグバイクらしさ」にこだわったモーターサイクル
5
“ガソリンアシスト自転車”のPhatmotoに2022年モデル ガソリンタンクの見えない外観はそのままにShimanoの7速ギアを搭載
1
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
2
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
3
ケンコー・トキナー「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」軽く小さくアウトドアにも便利な双眼鏡
4
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1
5
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載