海の中で耳なし芳一…サメに見えないウェットスーツ「

2017年7月19日の午前10時頃、茨城県日立市の久慈浜海水浴場で海水浴客から、沖合にサメがいるとの通報が寄せられました。県は同日、同海水浴場でサメ約30匹が泳いでいるのを上空から確認したと発表しています。

このサメはドチザメとみられ、おとなしく、人を襲うことはないということでした。でももし、人を襲う種類のサメが海水浴場に現れたらどうしたらよいでしょうか?


そんな心配を持っている人にお知らせしたいのが、オーストラリアパースに本拠を置くShark Mitigation Systems(SMS)の技術。この技術を使用したウェットスーツを着用すれば、サメに襲われるリスクを軽減できるのだそうです。

https://www.sharkmitigation.com/
SMSの技術を使用したウェットスーツ
人間の目には見えますが、サメからは見えにくいのだとか

SMSはサメの視覚について研究。水中でサメの目からは見えにくくなるパターンを発見しました。SMSはその効果を動画で公開しています。

動画ではまず、サメのエサになる魚を入れたポッドを海中に投入し、その匂いを嗅ぎつけたサメがポッドを破壊して、中のエサを食べようとする様子が紹介されます。続いてポッドをサメの目には見えにくいパターンのカバーで覆ってから投入。サメが匂いを嗅ぎつけてポッドに近づくも、ポッドが見えないため、あきらめて泳ぎ去る様子を映し出します。

海の中で耳なし芳一…サメに見えないウェットスーツ
ポッド内にサメのエサを入れ海中に投入すると

海の中で耳なし芳一…サメに見えないウェットスーツ
サメがやってきて、ポッドを破壊してエサを食べます

海の中で耳なし芳一…サメに見えないウェットスーツ
でも、カバーを装着したポッドなら
サメはエサを見つけることなく、やがて泳ぎ去っていきます

その様子は、まるで怪談「耳なし芳一」。全身に般若心経が写されている芳一の姿は人間には見えるのですが、平家の怨霊からは写経し忘れた耳しか見えないのです。怨霊は気配を感じながらも芳一を見つけることはできず、仕方なく耳だけを持ち去ります。

同じように(?)、サメは人間の目には見えているポッドを見ることができず、ポッドの周囲をエサの気配を感じながらもうろうろと泳ぎまわり、やがて去っていくのです。

この技術にはまだまだ改善の余地があるのだそう。海水がある程度以上透明で明るい陽射しがある場合には機能するのですが、海水が濁っていたり、光が足りないような状況ではサメの目から見えてしまうことがあるそうです。また、サメの種類によっても、効果が異なるのだとか。

さて、サメに見えないウェットスーツ、なんて話を聞くと、「クマからは見えない登山服」や、「人から見えないマント」ができればよいのに…と考える人もいるのではないでしょうか?

そういえば、2012年にはカナダの企業が光学迷彩技術「Quantum Stealth」(量子ステルス)を活用した光学迷彩素材を開発した、と発表したことがありました。当時は、これがあれば、ハリー・ポッターにでてくる透明マントが実現するかも?と話題になりましたね。

海の中で耳なし芳一…サメに見えないウェットスーツ
カナダの企業による光学迷彩素材

同社のWebサイトには今でも、光学迷彩素材により周囲の風景に溶け込んだ人を撮影した写真が公開されています。これは軍事向け技術のため、一般向けに公開されることはないということでしたが、いまも開発は進んでいるのでしょうか?気になります。

海の中で耳なし芳一…サメに見えないウェットスーツ
忍者?