Wi-Fiもスマホもいらない音声操作テレビ―アイリスオーヤマから
Wi-Fiもスマートスピーカーもスマートフォン専用アプリケーションもなしで、設置直後から音声で操作できるという「音声操作 4K対応液晶テレビ」7機種をアイリスオーヤマが11月20日から順次発売する。
BS4K/110度CS4K放送を2番組同時録画できる「BDZ-FB」―ソニーのブルーレイレコーダー
BS4K/110度CS4K放送の2番組同時録画に対応したブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-FB」シリーズ6機種をソニーが11月16日より販売する。
静かな白―ティアック、外掛け式ベルトドライブ採用アナログターンテーブル「TN-3B」に新色
ティアックが販売している外掛け式ベルトドライブ採用アナログターンテーブル「TN-3B」。従来は欧米でのみ展開していたホワイトが、新たに日本でも登場する。10月下旬から取り扱いが始まる。
デノン、NEシリーズ後継のエントリーCDプレーヤー「DCD-600NE」とプリメインアンプ「PMA-600NE」
デノンは、CDプレーヤー「DCD-600NE」およびプリメインアンプ「PMA-600NE」を2019年9月下旬に発売する。ベストセラーHi-Fiコンポーネント「390/755シリーズ」の後継機。
デノンがHEOS/DDFA採用プリメインアンプ「PMA-150H」―Amazon Musicなどストリーミング対応
デノンがデザインシリーズのプリメインアンプ「PMA-150H」を9月下旬より販売する。「HEOS」技術を採用し、Amazon Music、AWA、Spotifyなどのストリーミングサービスの再生に対応する。
日立、スマホとつながるドラム式洗濯乾燥機「BD-SX110E」―洗い方などを助言
スマートフォンと連携するコネクテッド家電として、ドラム式洗濯乾燥機「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110E」とタテ型洗濯乾燥機「ビートウォッシュ BW-DX120E」を日立グローバルライフソリューションズが9月21日より販売する。
空気がキレイになったかスマホで確認できる加湿空気清浄機「F-VXS90」―パナソニック
スマートフォンから部屋の空気の状態を確認できる加湿空気清浄機「F-VXS90」をパナソニックが9月20日に発売する。花粉やハウスダスト対策で利用したい人が、手元で効果を把握できる。
象印、8時間給水いらずの寝室用スチーム加湿器「EE-DA50」―眠っているあいだずっと稼働
給水の手間が少ない新型スチーム式加湿器「EE-DA50」を、象印マホービンが販売している。大容量4Lタンクを採用し、日本人の平均睡眠時間(7時間22分)を上回る連続8時間の加湿が可能。
キヤノン、10月からの軽減税率に対応した電卓「HS-1250WUC」「LS-100WT」
2種類の税率キーを搭載するなど軽減税率に対応した電卓「HS-1250WUC」「LS-100WT」2機種が登場した。キヤノンマーケティングジャパンが8月22日に発売する。
震度7の振動試験に合格した耐震グッズ「揺レタン」―家電やPCデスクの固定に
震度7に相当する振動試験に合格した耐震グッズ「揺レタン」7製品をエレコムが販売する。東日本大震災、熊本地震、阪神・淡路大震災などに対応する振動試験を実施し合格したもの。
エアコンのリモコンどこ?を解決する予備機「ERC-AC01MWH-MU」―10メーカー対応
国内で利用されている10メーカーのエアコンに対応したエアコン用リモコン2製品をエレコムが8月上旬より販売する。手持ちタイプ「ERC-AC01MWH-MU」と壁掛けタイプ「ERC-AC01WWH-MU」の2種類。
4Kダブルチューナーつき65型有機ELテレビ「TH-65GZ1800」―パナソニック
4Kダブルチューナー内蔵有機ELテレビ「TH-65GZ1800」など2シリーズ4機種をパナソニックが発売する。いずれもBS4K・110度CS4Kダブルチューナーを搭載。別売の外付けHDDを接続して、新4K衛星放送視聴中でも新4K衛星放送の裏番組録画が可能。
イネーブルドスピーカー内蔵の有機ELテレビ「GZ2000」―4Kダブルチューナーつき
イネーブルドスピーカーと4Kダブルチューナーを内蔵した大画面有機ELテレビ「GZ2000」シリーズをパナソニックが7月19日に発売する。55型「TH-55GZ2000」、65型「TH-65GZ2000」の2機種。
正確に内臓脂肪レベルを評価できる体組成計「CS-FS01」―エレコムと筑波大が開発
エレコムは筑波大学と共同開発した体組成計「CS-FS01」シリーズと、液晶画面が見やすくコンパクトな体重計「HCS-S01」シリーズを7月中旬より販売開始する。
アイリスオーヤマの新圧力IH炊飯器「KRC-PC50-B」ー米の銘柄に合わせ水量を自動ガイド
圧力IH炊飯器の新モデル「銘柄量り炊き圧力IHジャー炊飯器3合」「同 5.5合」をアイリスオーヤマが7月10日に発売する。米と水の重量を自動計測し、銘柄に合わせて炊き方や水量を調整する「量り炊きモード」を搭載する。
1
シャープ「プラズマクラスターシューズクローゼット」開発 UV-C(深紫外線)で靴を消臭・除菌
2
パナソニック「多機能でかランタン」いざという時スマホのモバイルバッテリーにもなる懐中電灯!
3
JVCの4K/HDRホームプロジェクター「LX-NZ30」3,300lmの高輝度で100インチ以上のスクリーンに高精細な映像を表示
4
カセットテーププレーヤー「IT'S Real」 音楽を聴きながらテープやモーターのメカニカルな動きも楽しめる
5
洗濯物を下から乾燥! 物干しラック下のデッドスペースから風を届ける シャープ プラズマクラスター衣類乾燥除湿機「CV-P60」
1
シャープ「プラズマクラスターシューズクローゼット」開発 UV-C(深紫外線)で靴を消臭・除菌
2
デル「Vostro 14」「Vostro 15」 第13世代Intel Core搭載 3辺スリムベゼルのビジネスノートPC
3
パナソニック「多機能でかランタン」いざという時スマホのモバイルバッテリーにもなる懐中電灯!
4
カシオ「ECB-2000NIS」SUPER GTに参戦する「Nissan Z 23号車」のグラフィックを採用した腕時計
5
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成