
オーストリアFlasherが、「Flasher」の先行予約販売をKickstarterで開始しました。“振るだけウインカー”を含む複数機能を持った自転車用のアクセサリーです。

自転車用ウインカーでは、ハンドルバーエンドに取り付けたウインカーランプをリモコンで操作するものがほとんど。これに対して「Flasher」では腕輪タイプを採用しており、発光面積がより広いため周囲からの高い被視認性を実現しています。

夜間走行の安全性を高めます
ウインカーのコントロールではジェスチャーを採用してリモコンを不要に。曲がりたい方向の腕を素早く振ることでライトが点滅し、周囲に右左折の意志を伝えられます。リモコンを不要にしたことでリモコン内蔵バッテリーを充電する手間を省けます。

シンプルだけど良いアイディア!
その他の機能としては、自動緊急ブレーキライトを装備しています。この機能では、急ブレーキをかけた際に「Flasher」が赤く点灯し、後続車両に急停止を知らせます。


ジョギングモードも装備。このモードではライトは黄色で常時点灯し、クルマのドライバーにジョガーが走行していることを知らせます。

5月24日追記:FlasherのInesさんより、「Kickstarterキャンペーンでの出荷先に日本を追加した」、との連絡がありました。同社に届いた「日本にも配送して欲しい」というリクエストを受けての変更で、Inesさんは「Flasher」が日本のサイクリストたちの安全性向上に寄与できればうれしいと述べています。
