人間用ドラレコ! Urban Eyesのセキュリティベスト ― ジョギング中のセクハラから身を守る
ジョギング中のセクハラから身を守る、人間用ドラレコとも呼べるセキュリティベストが開発されました。フロントとリアにカメラが装着されていて、走行中の周囲の状況を記録します。
方向音痴さんに朗報! ナビ付メガネ「XIAOMI SMART GLASSES」発表
XIAOMIが「XIAOMI SMART GLASSES」を公開しました。一般的なメガネやサングラスとほとんど変わらないルックスでありながら、メッセージや通知の表示、ナビゲーション機能の提供、写真の撮影、そして看板やメニューなどの翻訳が可能となります。
ながらスマホを止められない?なら「GyroJogger」を使ってみれば? Unnecessary Inventionsによるちょっと役に立つアイディアグッズ
「GyroJogger」は、ジョギング時に映画やミュージックビデオを楽しめるスマートフォンホルダー。画面の上にはのぞき窓が装備されているので、走行ルートを目視確認しながらトレーニングできます。
しまむら 息がしやすいホック付きマスク発売! FIBER DRY「呼吸のしやすい2WAYマスク」発売
ファッションセンターしまむら、FIBER DRY「呼吸のしやすい2WAYマスク」発売。密でない場所でジョギングや散歩をするときに便利なマスクで、下が開いた特殊パターンによって楽に呼吸ができる。
エレキバンのピップからランニング用マスク「プロ・フィッツ ランニングマスク」発売
ピップのスポーツケア用品ブランド「プロ・フィッツ」は、運動時着用の息苦しさとウイルス対策を両立させたマスク「プロ・フィッツ ランニングマスク」の予約受注を開始した。
デサントがシャープと開発したフェイスカバー発売 ― 深部体温の上昇を抑制する「適温クーリングフェイスガード」
デサントから、口や鼻を覆いながら頬をクーリングできる「適温クーリングフェイスガード」発売。シャープ、ウィンゲートと開発した新発想のフェイスカバー。
7色に光るマスク「ライトアップマスク」 Makuakeで販売開始 ― 夜間の散歩やジョギングに
LEDライトで7色に光るマスク「ライトアップマスク」がMakuakeで販売開始されました。マスクが光って被視認性が高まるので、早朝や夜間の散歩やジョギングなどで便利です。
夜間のジョギングに!青く光るマスク「ブルーライトマスク」追加販売開始
「ブルーライトマスク」の追加販売が開始されました。光ファイバーが組み込まれており、スイッチを入れると青く、幻想的に光ります。
軽量メッシュ素材の「スポーツマスク エアーM」発売 ― 洗濯機OK!保冷剤ポケットあり
「スポーツマスク エアーM」販売開始。夏のスポーツ向けにデザインされたマスクで、「洗濯機OK」「保冷剤ポケット付き」といった特徴を持っています。
口元が開くから水分補給しやすい ジョギングにぴったりな夏マスク LOGOSの「美フィットスキン UVフェイスマスク」
アウトドアブランドLOGOSの「美フィットスキン UVフェイスマスク」は、首から顔までをすっぽりと覆う夏マスク。ジョギング時での飛沫飛散の防止に加え、接触冷感、UVカット効果が期待できる。
呼吸しやすい隙間付き!息苦しくないマスク「スポーツマスク エアーC」 - 接触冷感・吸汗速乾・UVカット生地を採用
鼻呼吸しやすい上下二層構造マスク「スポーツマスク エアーC」が販売開始されました。接触冷感・吸汗速乾・UVカット機能付きの生地を採用しています。
ジョギングにぴったりなマスク「mamoRUNto」 - 極薄素材で飛沫の飛散防止と高い通気性を両立
「mamoRUNto」はジョギングなどのスポーツを楽しむ人向けのマスク。ミニマムな構造と極薄素材で、高い通気性と軽い装着感を実現。一方、飛沫はしっかり防ぎます。
ミズノが水着素材を採用したマウスカバー(マスク)を発売 - 伸縮性に優れた2wayストレッチトリコットを採用
ミズノが水着素材を採用したマウスカバー(マスク)を販売します。水着や陸上ウエアで採用している素材を使用し、顔にフィットしつつ、着用ストレスが少ないデザインとしています。
青く光るマスク! ― 夜間のジョギングで便利な「ブルーライトマスク」数量限定販売
「ブルーライトマスク」の数量限定販売が開始されました。ミラノのDreamLuxが開発した光ファイバーを組み込んだファブリックで作られた青く光るマスクです。
世界最小2.4インチのスマホが、“タフネススマホ”に進化した ― IP68に準拠した「Atom」
「Atom」は2.45インチサイズながらIP68に準拠した“タフネススマホ”。2017年に発売された世界最小を謳う「Jelly」同様、海外旅行やアウトドアレジャーなどにぴったりな「2台目スマホ」として開発された。