
日産自動車は、軽商用ワンボックスカー「NV100クリッパー」、遊べる軽ワゴン「NV100クリッパー リオ」、タフな軽トラック「NT100クリッパー」の一部仕様を向上し、4月20日に販売開始した。
NV100クリッパー
今回の一部仕様向上では、「NV100クリッパー」にアイドリングストップ機能を追加し、燃費性能を13.8km/Lから14.6km/L(WLTCモード)へ向上させた。
GXグレードのヘッドランプをハロゲンからキセノンに変更して仕様を向上させている。
今回の仕様変更により、GXターボ、DX GLセーフティパッケージは廃止された。
NV100クリッパー リオ
前方座席上部にある「オーバーヘッドコンソール」を「オーバーヘッドシェルフ」に変更し容量をアップした。Gグレードには本革巻きステアリングを採用し、仕様向上を図っている。

NT100クリッパー
トランスミッションを3ATから4ATに変更した。アイドリングストップ機能を追加したことと合わせ、燃費性能を14.2km/Lから15.7km/L(WLTCモード)に向上させている。
GXグレードのヘッドランプはハロゲンからLEDへ変更。省エネルギー化と視認性向上を両立させた。
「NV100クリッパー」の全国希望小売価格は次の通り。

「NV100クリッパー リオ」の全国希望小売価格は次の通り。

「NT100クリッパー」の全国希望小売価格は次の通り。
