
「うみのいきものずかん」は、イルカ、マンボウ、ラッコなど、水族館の人気者のイラストがデザインされた印鑑。ほぼすべての大手銀行で登録印として利用できる。

水族館の人気者がデザインされた印鑑「うみのいきものずかん」
(画像は印鑑タイプ「柘植」)
(画像は印鑑タイプ「柘植」)
「ねこずかん」「いぬずかん」などに続く「どうぶつずかん」シリーズの最新作。専属デザイナーによるキュートな海の生物たちのイラストと名前が組み合わされている。

朱肉をつけて押す印鑑タイプと、朱肉不要で押せるセルフインクタイプとがあり、印艦タイプでは「黒水牛」と「柘植」の2種類が用意された。

印艦タイプでは「黒水牛」と「柘植」の2種類を用意
(画像は「黒水牛」)
(画像は「黒水牛」)
印鑑タイプは銀行に口座を開設する際に、登録印として利用可能だ。

セルフインクタイプは、イルカやラッコを連打できるのが特徴。実用性も持ち合わせており、宅配便などの荷物の受け取りに利用できる。

イラストは全17種類。子どもから大人まで多くのファンを持つシャチやマナティーから、マニアに人気のイッカクまで、幅広い生物がセレクトされている。

あ、クラゲもいる!
フォントは8種類から選択可能だ。

少年が乗っていれば、良かったのに…。
価格などについて詳細は、「印鑑はんこSHOPハンコズ」のWebサイトを参照されたい。