「ケーブルテレビのコミュニティチャンネル」を使い、自治体防災行政無線の音声をテレビから発声させる実証実験が、4月13日から6月末日までの期間に実施される。

この実証実験は東京ケーブルネットワーク(TCN)が実施し、住友電気工業とメディアキャストが協力する。

防災無線を CATV で聞く実証実験、東京ケーブルネットワークが荒川区などで
自治体の防災行政無線は聞き取りにくい…

実験では、荒川区・千代田区・文京区の協力で、住友電工の地上デジタル HD・SD 自主放送センター機「DME-3501」のエンコード技術、メディアキャストの統合型データ放送ソリューション「DataCaster M3」をベースとするデータ放送技術などを活用し、テレビ視聴者側には追加設備がいらない情報伝達手段を確立することを目的とする。

地上デジタル 11ch(TCN コミュニティチャンネル)を選択し、その後リモコンの黄色ボタンを押すと、防災行政無線の音声が明瞭にテレビから聞こえてくる仕組み。

実験期間は4月13日〜6月30日(予定)で、防災行政無線の音声をテレビで聞いたり、行政からの緊急メールをオーバーレイで画面に表記させたりする。実験モニターは30名程度で、東京ケーブルネットワークのテレビ接続者で、アンケート、インタビュー調査に回答できるユーザー。

防災無線を CATV で聞く仕組み
防災無線を CATV で聞く仕組み