
妖怪のハンコ「妖怪図鑑」が「印鑑はんこSHOPハンコズ」から販売開始された。全20種類の妖怪イラストから選択できる。

「妖怪図鑑」は「印鑑はんこSHOPハンコズ」による、「ニッポン匠(TAKUMI)紀行」シリーズ第三弾。“妖怪イラスト”と名前を組み合わせて作るハンコで柘植・黒水牛タイプがあり、ほぼすべての大手銀行で登録印として利用できるという。

銀行印として使えます
口座が呪われそうで、ちょっと怖い?
「妖怪図鑑」のイラストは全20種類。「河童」や「天狗」「のっぺらぼう」「ろくろ首」といった誰もが知っている妖怪から「鵺(ぬえ)」「牛鬼」「酒呑童子」「鐘馗」など知る人ぞ知る妖怪まで、専属の女性デザイナーが描きおろした。

ウソ、つけないよね…。
詐欺師は使っちゃダメなハンコだな
中には文福茶釜など、妖怪とは思えない、陽気なイラストも含まれている。

名前部分のフォントには、甲州手彫り印章の伝統工芸士・遅澤流水氏による手書き文字を採用。妖怪のイラストにフィットした雰囲気のあるフォントとなっている。

「妖怪図鑑」を使用できる金融機関や宅配業者一覧については、次を参照されたい。

「印鑑はんこSHOPハンコズ」で購入できる。価格は5,000円。なお価格は変更となる可能性がある。

何か悪いことは、しないの?