【電動自転車デビューにおすすめ】初心者向け電動自転車2023年ベストバイ3選!
(画像は公式サイトより引用)

電動自転車デビューメリット5

近年では車離れにより、電動自転車の需要が増えつつあります。普通の自転車から、電動自転車への切り替えを考えている方も多いでしょう。今回は電動自転車を使うメリットや、初心者向けに電動自転車デビューに最適なベストバイ3選をご紹介します!電動自転車に興味がある、または購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!




普通の自転車から電動自転車にすることには、たくさんのメリットがあります。今回は主に5つのメリットをご紹介します。

坂道や長距離移動もラクラク

電動自転車は電動モーターによるアシスト機能を備えているため、坂道や長距離の移動でも軽い力で進むことができます。
通勤や買い物の際の疲労を軽減でき、気持ちもラクになりますよね。

運動に最適!

電動自転車はペダルを漕ぐ必要がありますが、電動アシストがあるため、一定の速度や負荷での走行が可能になります。
必要に応じてアシスト機能をコントロールできるため、ライフスタイルや体力に合わせて負荷を調整することができ、日頃の運動にも最適ですね。

時間の節約

電動自転車は通常、普通の自転車よりも速く移動できます。
これにより通勤時間が短縮され、日常の移動が効率的になります。
普段から移動の多い方こそ、その利便性を実感できますね。


荷物も積める!

電動自転車のモーターがアシストすることで、荷物を積んでの移動も容易になります。
普通の自転車のように、荷物を乗せることで負荷が増すといったことがないため、買い物の時にもとても便利ですよね。

体力がなくても大丈夫!

電動アシスト機能により、高齢者や女性など、体力に制約のある人たちも比較的軽い力で自転車に乗ることができます。
これによって移動手段の選択肢が広がり、普段行けない場所にも行けるようになるなど、日頃の移動も楽しくなりますね。

このように電動自転車は、個人のライフスタイルやニーズによってそれぞれにメリットがあり、様々な人々にとって便利で実用的な選択肢となります。

2023年初心者向けベストバイ3選

それでは、実際に電動自転車デビューに適した電動自転車3選をご紹介します!ご自身の要望に合った電動自転車を見つけましょう!

【電動自転車デビューにおすすめ】初心者向け電動自転車2023年ベストバイ3選!

ペルテック「TDA-712L」

ペルテック「TDA-712L」

値段が8万円以下と超安価でありながらも、ライトやスタンド、鍵などの必要な機能がすべて揃っているという超優秀な電動アシスト自転車です。
低価格で初心者にもおすすめでき、乗り心地もラクラクで走行時の安定性もしっかりあります。
タイヤも少し太めであり、でこぼこ道や段差があっても大丈夫。
高価な電動自転車のようなギュンとした加速力はない分、初速の加速が強めで、アシストされている感じもしっかりと実感できます。
初心者やデビュー時の選択肢として最も重視するのはコスパですよね?
このようにすべての項目において「ちょうどいい!」を実現しており、電動自転車は値段が高いと悩んでいる方も、こちらの商品なら予算内で購入できるでしょう!

ヤマハ「PAS Babby un SP coord.」

ヤマハ「PAS Babby un SP coord.」

価格は17万円ほどと、電動自転車としての価格はそこそこしますが、スペックや乗り心地は大変好評です。
発進時の加速が緩やかなので怖くない、またスタンドも立てやすい形状になっているなど、まさにエントリーモデルとしての使いやすさが光ります!
また、スタンドを立てると同時に自動でハンドルがロックされるので車体が安定し、子どもを乗せたり降ろしたりがとてもやりやすいです。
収納箇所も多くあり、日頃の買い物や送り迎えなどにも使いやすいこともあり、特にお子さんを乗せる主婦の方などにとてもおすすめできる電動自転車です!


ブリヂストン「ビッケ モブ dd」

ブリヂストン「ビッケ モブ dd」

電動自転車としては価格が20万円前後と、少々お高めですが、お値段相応にとにかく丈夫でしっかりとした造りが強みです。
まず、前タイヤが大きいので段差を乗り越えやすく、ガタガタの道でも軽々乗りこなすことができ、耐久性もあります。
また、アシスト力がとても高いため、最初はその出力に驚くかと思いますが、慣れてくると、その快適さを実感できます。
そのため、長時間乗る必要がある人や、道が悪い場所を移動する人にはピッタリです。
また、ハンドルの幅が広く、男性でも乗りやすく快適です。
この商品は特に充電機能が優秀で、まず1充電あたり最長180kmも走れます。
バッテリー部分に残量ランプが付いていて、充電状況が一目でわかりやすく、また走行中であってもペダルの静止やブレーキを感知し、前輪モーターが発電して自動で充電されるといった機能もあるなど、バッテリー持ちに大変優れています。
チェーンの素材も金属製ではなくベルトであるため、サビつくこともなくメンテナンスも簡単。
まさに初心者に嬉しい機能が盛りだくさんで、予算を高めに設定している人にとっては非常に良い選択肢となるでしょう!

elife バナー ボタン

まとめ

電動自転車は、効率的な移動だけでなく、自身の身体に合った運動や、移動の楽しみを提供してくれるなど、様々なメリットがあります。
ご自身の予算も考えて、用途や欲しい機能などをしっかり確認しながら選びましょう!
今回紹介した商品で、電動自転車デビューをしてみませんか?

関連記事はこちら:【2023年最新】ボディカラーが豊富な電動折りたたみ自転車3選!価格/重量/充電時間/走行距離 まとめ