MMD 研究所が15歳〜59歳のスマートフォンユーザー男女562人を対象に「スマホ依存に関する調査」を行ったところ、8割が「スマートフォン依存」を自覚しており、特に20代の4割が「かなり依存している」ことがわかった。

調査期間は5月8日〜5月9日、有効回答562人。

15歳〜59歳のスマートフォンユーザー男女562人に、「スマートフォンに依存していると思いますか?」と聞いたところ、「かなり依存している」と28.5%が回答、「やや依存している」と52.0%が回答した。合計で80.5%がスマートフォンに依存している、と自覚していることになる。

年代別で見てみると「かなり依存している」「やや依存している」を合わせた割合が、10代では84.2%、20代では86.6%、30代では80.0%、40代では81.6%となり、50代未満の8割以上がスマートフォンに依存していると回答した。

ユーザーの8割がスマートフォン中毒を自覚
「スマホ依存」の自覚(N=562)

また、一日の中での利用頻度を聞いたところ、「よく利用する」「たまに利用する」を合わせて最も多かった項目は、「帰宅してからベッドに入る前まで」が91.1%、次いで「ベッドに入ってから寝るまで」が76.3%、「職場もしくは学校の休憩時間」が68.3%となった。

スマートフォンをよく利用する時間帯(N=562)
スマートフォンをよく利用する時間帯(N=562)

これらの調査結果を見る限り、スマートフォンに対する依存度は非常に高いようだ。この状況を改善する取組みとして、デジタル機器から一定期間離れる「デジタルデトックス」があるが、「デジタルデトックス」が自分に「必要で実践している」と回答したユーザーは2.8%、「必要だと思うが実践できていない」は31.7%となった。

年代別では、10代の38.6%、20代の38.4%が、デジタルデトックスを必要だと思うが実践できていないことがわかった。