![]() |
Web 通知機能 |
Twitter のスマートフォン向けアプリケーションでは、すでにリプライや RT の都度、プッシュ通知を受け取れるようになっているが、PC 作業中も友達からの連絡を見逃したくないという人にとってより便利になった。
誰かが自分をフォローしたり、ダイレクトメッセージを送ってきた場合にも同様に通知を受け取れる。さらに通知から直接、返信、RT、フォローもできるようになった。
誰から、あるいはどういった通知を受け取るかは設定から変更できる。RT のときだけ、お気に入り登録のときだけ、DM の ときだけ、親しい友達のアクティビティだけ、といった具合だ。
![]() |
カスタマイズが可能 |
ちなみに、米国 Google も Web ブラウザ「Chrome」に さまざまな情報を必要に応じて自動通知する「Google Now」 を導入している。スマートフォンで一般化したプッシュ通知と同様の機能を、PC でも使えるようにしようという取り組みは、今後さらに広がっていきそうだ。