RICOH TAMAGO Handouts は、パソコンにインストールする印刷用ドライバ「RICOH TAMAGO e-Distribution」および配信用ソフトウェア「RICOH TAMAGO PassIt」と、iPad/iPhone にインストールするアプリケーション「RICOH TAMAGO Handouts」で構成するシステム。いずれも、無料でダウンロード/利用できる。ソフトウェアのインストールが完了したら、RICOH TAMAGO PassIt で生成できる QR コードを文書配布先の iPad/iPhone に読み込ませ、あらかじめ登録しておく。
![]() |
RICOH TAMAGO Handouts の仕組み |
文書を配布する場合は、パソコン上で該当文書の印刷操作を行い、プリンタとして RICOH TAMAGO e-Distribution を指定し、表示される画面で配布先の iPad/iPhone 選んで“印刷”する。これにより、文書は無線 LAN(Wi-Fi)経由で iPad/iPhone に一括配布される。
会議に必要な資料などを紙に印刷する必要がなく、1回の印刷操作で複数の人へ一括配布できることから、リコーは印刷コストや手間、時間の節約になるとしている。
![]() |
資料配布時の印刷コストや手間、時間を節約 上:紙に印刷して配布 下:RICOH TAMAGO Handouts で配布 |