タクミバ 日本製「超伸縮洗えるフィットマスク」に20枚入り大容量パック -- ロゴ印字サービスも開始
日本製ストレッチパンツを手掛ける「TAKUMIBA(タクミバ)」は「超伸縮洗えるフィットマスク」の企業向け大容量パック(20枚入)を販売する。併せてロゴ印字サービスも始まる。
【新型コロナ対策】医療従事者へ靴1万足を提供 -- シューズブランド「オリエンタルトラフィック」
レディースシューズブランド「ORiental TRaffic/オリエンタルトラフィック」を手がけるダブルエーはすべての医療従事者を対象に靴を1万足提供する。新型コロナウイルス感染症拡大のなかで日々治療にあたる医療従事者を支援する目的。
腕時計「フランク三浦」から「不織布マスク」が登場 ― ブランド直販サイトに
「フランク三浦」ブランドの腕時計などで知られるディンクスが、マスクの取り扱いを開始した。直販サイト「三浦一族オンラインショップ」で取り扱う。
中日ドラゴンズが「医療従事者支援グッズ」 -- ドアラがマスク装備!売上の一部を寄付
プロ野球チーム「中日ドラゴンズ」は、球団マスコットがマスクを着用し「手洗い、家にいましょう、距離をあけよう」を提唱するイラストを使った医療従事者支援グッズを作成し、公式オンラインショップで販売する。新型コロナウイルス感染防止のため。
サッカー・FC東京のオリジナルマスク -- 洗って使えて「東京ドロンパ」のデザイン入り
プロサッカーチーム「FC東京」は、洗って繰り返し使える布製マスクを販売している。マスコットキャラクター「東京ドロンパ」のデザインも用意されている。公式オンラインショップで取り扱う。
ガンバ大阪 オリジナルマスクを販売 -- 「#ホームで勝とう」プロジェクトで
サッカーチーム「ガンバ大阪」は、オリジナルデザインのマスクを5月9日から販売する。新型コロナウイルス感染症に打ち勝つ想いを表現した「#ホームで勝とう ~ガンバとともに~」プロジェクトの一環。オンラインショップで取り扱う。
【新型コロナ対策】生活厳しい子育て家庭に食品届ける「こども宅食」団体が緊急支援
新型コロナウイルス感染症拡大を受け、各地の「こども宅食」実施団体が、生活の厳しい子育て世帯を緊急支援している。家庭に食品を届け、それをきっかけにほかの支援にもつなげたいとしている。
ABC-MART ネット購入で送料無料に -- オンラインストア限定クーポンも
シューズ販売大手のABC-MARTは、直販サイト「ABC-MARTオンラインストア」で送料無料キャンペーンを実施中。オンラインストア限定のクーポンも発行している。靴、シューズ、スニーカーなどの各種商品が対象。
医療現場へマスクを無償提供できる支援サイト「masks.co.jp」 ― 1口39円から
医療現場などへ不足するマスクを無償提供できる支援サイト「masks.co.jp」が登場した。ホテル向けスマートフォンレンタルを手掛けるhi japanが公開した。
イケア インテリアのバーチャル背景を無償提供 ― 「テレビ会議映え」も指南
イケアがテレビ会議やオンライン飲み会などに使えるバーチャル背景画像の無償提供を開始した。イケアの家具を配したインテリアを何種類も用意している。なお「テレビ会議映え」のするやり方も指南している。
外出自粛でも!自宅で苺狩りを楽しむ「AR非接触イチゴ狩り」 ― スマホのアプリで摘むと家に届く
自宅にいながらでもイチゴ狩りを楽しめる新サービス「AR非接触イチゴ狩り」が開催中だ。拡張現実(AR)技術を使ったショッピンアプリケーションを手掛ける東京都のZEPPELINが、苺の生産、加工、販売を手掛ける宮城県のGRAと協力して手掛ける。
縫製職人が作った洗えるメッシュマスク ― テントハウスメーカーのもちひこから
縫製職人が作った、洗って繰り返し使えるメッシュマスクが登場している。テントハウスの設計、製造、販売を行う静岡県のもちひこの通販部門インダストリーアンドマネジメントが手掛ける。
【新型コロナ対策】高知の土佐酒造 消毒液の代用になる「KEIGETSU 高濃度エタノール77%」出荷開始
土佐酒造は、消毒用エタノールの代用品として、手指消毒への使用が可能な高濃度エタノール製品「KEIGETSU 高濃度エタノール77%」の出荷を開始した。
PayPayでテイクアウト注文!お店で待たず受け取れる「PayPayピックアップ」開始へ
スマートフォン決済アプリケーション「PayPay」で、離れた場所にある飲食店に事前にテイクアウトメニューを注文し、来店時に待たずに受け取れるサービス「PayPayピックアップ」を開始する。これに先立ちPayPay加盟店の申し込みを受け付ける。
世界のトップテニスプレーヤーが「マリオテニス エース」でネット対戦 ― Facebookでオンライン中継!
錦織圭選手、大坂なおみ選手、ウィリアムズ姉妹などのプロテニスプレーヤーがオンラインで対戦するトーナメント「Stay at Home Slam」が北米で開催となる。任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」とテニスゲームソフト「マリオテニス エース」を用いる。
1
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
2
エイサー「Aspire 3 A315-510P-H38U」大画面で文書作成にも動画視聴にも便利な15.6型ノートPC
3
Yo-Kai Expressのラーメン自販機が10月14日 上野駅に登場 新メニュー 新潟ラーメン「燕三条 Se-Abura」を販売
4
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
5
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了