東京デートスポットの電波状況、下り通信速度は KDDI がトップ
ICT 総研は、東京都内の主要デートスポット30地点で、NTT ドコモ、KDDI(au),ソフバンクモバイル、ワイモバイルのデータ通信速度を調査した。その結果、下り通信速度1位は KDDI、アップロード速度1位は ドコモだった。
KDDI、au 初のシニア向けスマホ「BASIO KYV32」を2月13日発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」スマートフォン「2015 Spring」の新モデルとして、au ブランド初のシニア向けスマートフォン「BASIO KYV32」を2月13日に発売する。
新京成線全線で WiMAX 2+サービスのエリア整備が完了
鎌ケ谷市の新京成電鉄と UQ コミュニケーションズは、新京成線全線で超高速モバイルインターネット「WiMAX 2+」サービスのエリア整備が完了した、と発表した。
KDDI、au 初の子ども向けスマホ「miraie KYL23」を1月30日発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」初のジュニア向けスマートフォン「miraie KYL23」に1月30日に発売。miraie 専用の料金プランや「au スマートパス」も提供していく。
KDDI、VoLTE/CA/WiMAX 2+ 対応コンパクト スマホ「AQUOS SERIE mini SHV31」を1月29日発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」スマートフォン「2015 Spring」の新モデルとして、「AQUOS SERIE mini SHV31」を1月29日に発売する。コンパクト モデルでありながら、VoLTE やCA、WiMAX 2+ に対応している。
北総鉄道全線で WiMAX 2+サービスのエリア整備が完了
千葉県鎌ヶ谷市の北総鉄道と UQ コミュニケーションズによると、1月20日に北総線全線の各駅や列車内で、下り最大 110Mbps の超高速モバイルインターネット WiMAX 2+サービスのエリア整備が完了したそうだ。
KDDI の春モデル、新型「INFOBAR」、初のシニア/ジュニア向けスマホ、Android 携帯「ガラホ」など
KDDI が2015年春季向け製品を発表。「INFOBAR A03」と「AQUOS SERIE mini SHV31」に加え、シニア向けスマホ「BASIO KYV32」、ジュニア向けスマホ「miraie KYL23」、LTE 対応 Android“ガラホ”の「AQUOS K SHF31」。
ニフティ、「@nifty WiMAX」でキャリアアグリゲーション対応ルータの予約受付開始
ニフティは、超高速モバイルブロードバンドサービス「@nifty WiMAX」で、「WiMAX 2+」の、キャリアアグリゲーションに対応した Huawai(ファーウェイ)製新モバイルルータ「Speed Wi-Fi NEXT W01」の予約受付を開始した。
西武有楽町線で WiMAX 2+ サービス
2014年12月25日から、西武有楽町線の駅構内や列車内で、UQ コミュニケーションズの、下り最大速度 110Mbps の高速モバイルインターネット「WiMAX 2+」サービスが利用できるようになった。
WiMAX 2+ 対応 USB データ通信カード、電源不要で PC に挿してすぐ使える
モバイルブロードバンドサービスの UQ コミュニケーションズは、シンセイコーポレーション製の下り最大 110Mbps の「WiMAX 2+」対応 USB データ通信カード「URoad-Stick」の販売を2015年1月9日に開始する。
KDDI の MVNO サービス「UQ mobile」向けスマホ「LG G3 Beat」発売
LG エレクトロニクスは、KDDI グループの MVNO サービス「UQ mobile」向けの Android スマートフォン「LG G3 Beat」を提供開始した。
KDDI、CA/WiMAX 2+対応の初 VoLTE スマホ「isai VL LGV31」「URBANO V01」発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、au 初の LTE 音声通話サービス「au VoLTE」対応端末「isai VL LGV31」「URBANO V01」を12月12日に発売する。
UQ コミュ、「コミケ87」で WiMAX および WiMAX 2+ 仮設基地局を設置
UQ コミュニケーションズは、12月28日から30日まで東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット87に、WiMAX および WiMAX 2+ の仮設基地局を期間限定で設置する。 稼働日時は、12月28日から30日の5時から17時。
UQ WiMAX、りんかい線で「WiMAX 2+」サービスを開始
無線ブロードバンドサービスの UQ コミュニケーションズは、りんかい線の各駅や列車内で「WiMAX 2+」サービスが利用できるよう、エリア整備を開始した。
UQ WiMAX、埼玉高速鉄道で「WiMAX 2+」サービスを開始
無線ブロードバンドサービスの UQ コミュニケーションズは、埼玉高速鉄道の駅構内や列車内で「WiMAX 2+」サービスを開始した。