Twitterより楽しい?話題の「マストドン」、iPhoneで便利に使えるアプリが登場
Twitterのようだが一味違って面白いと評判の「Mastodon(マストドン)」。iPhoneからスマートフォンから便利に使えるアプリケーションが登場した。
Twitterより楽しい?―スマホで「マストドン」が便利に使えるアプリ
Twitterの対抗馬になると評判の「Mastodon(マストドン)」を、Androidスマートフォンから便利に使えるアプリケーションが登場した。
携帯各社、「コミケ仕様」の基地局車を出動へ―刀剣乱舞・うたプリをデザイン
8月12日から東京・有明で開催となる「コミケ」。ドコモやソフトバンクは、通信を補助する「移動基地局車」などを出動させる。
「伝説の埼玉dis漫画」―「翔んで埼玉」のイラストコンテスト、pixivが開催
イラスト投稿サービス「pixiv(ピクシブ)」は、インターネット上で話題の漫画「翔んで埼玉」のイラストコンテストを開催する。フジテレビのテレビ番組や宝島社の雑誌と連動した企画だ。
pixiv、「おそ松さん」イラストコンテスト開催中―優秀作品はおそ松さん展に展示
イラスト投稿サービス「pixiv(ピクシブ)」は、人気アニメ「おそ松さん」のファンアートを募集するイラストコンテストを2月29日まで開催する。優秀作品はおそ松さん展に展示予定。
東京・中野で「おそ松さん」展―イラスト投稿サービス「pixiv」などが企画
人気アニメ「おそ松さん」の展覧会を、イラスト投稿サービス「pixiv」が発表した。東京・中野のギャラリーが会場。開催期間は3月24日~4月5日の12~19時。入場無料。水曜定休日となっている。
イラスト投稿サービス「pixiv」、オリジナルドリンクを開発
イラストや小説などを自由に投稿できるサービスとして人気の「pixiv」が、独自のドリンクを開発した。その名も「pixiv dorado」。炭酸飲料である。公式サイトもある。
ヤマハ、セカオワ「Fukase」の声でうたうボカロを発売
人気4人組バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカリスト「Fukase」の声でさまざまな楽曲を歌わせられる「VOCALOID(ボーカロイド、ボカロ)」製品を、ヤマハが1月28日に発売する。
水泳男子は冬コミにも映える!―ドコモ・au・ソフトバンクの「萌」基地局車そろい踏み
12月29日からいよいよ日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット89(冬コミ)」が始まる。携帯電話会社は恒例となっているラッピング基地局車を出動させる予定だ。心に余裕があったら見物しよう。
BL専用SNSの次はこれ!―ガールズラブ(GL)専用のSNS「pictGLand」が登場
女性同士の恋愛を題材にした「ガールズラブ(GL)」作品を投稿、共有できるSNS「pictGLand」が公開となった。BL専用SNSを運営するGMWの新サービスだ。
イラスト SNS「pixiv」、漫画家を発掘、電子コミックを世界に配信
イラスト SNS「pixiv」は、ユーザーの中から漫画家を発掘し、その作品を世界に発信する「MANGA pixiv」を開始した。「comico」「マンガボックス」などの台頭で活性化する独自電子コミックの市場に本格参入する。
グリー、KADOKAWA などと優秀作品は随時刊行する「ミライショウセツ大賞」を共同で開催
グリーは、ネット小説の新人賞「ミライショウセツ大賞 ネット発クリエイター発掘・応援計画」を KADOKAWA エンターブレイン ブランドカンパニー、エイベックス・ピクチャーズ、サミー、ピクシブの計5社と共同で開催する。
新興漫画サイト「comico」、巨大イラスト SNS「pixiv」の才能取り込み、作品投稿を簡単に
イラスト SNS「pixiv」のユーザーが、漫画サイト「comico」に簡単に作品を投稿できるアカウント連携が進んでいる。
「腐女子のための SNS」ユーザー5万人超に、多様化進むソーシャルメディア
「腐女子のための創作 SNS」を掲げた「pictBLand」のユーザーが5万人を超えたと、運営会社の GMW が発表した。サービス開始から11か月あまりで、少しづつ人を集めて来た。