新ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」―本体のみで11時間、充電ケース混みで22時間稼働する高スタミナ
サムスン電子は新型ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」を発売する。1回のフル充電で、追加充電なく最大11時間の連続音楽再生が可能。
いよいよ新型iPad Proが販売開始―さよならLightningケーブル
Appleの新型「iPad Pro」の販売が始まった。11型と12.9型の2種類で、ともにCPUに「A12X Bionic」を搭載、顔認証機能「Face ID」も利用できる。
吸盤でくっつく車載ホルダー「200-CAR053」―スマホやタブレットをカーナビに
スマートフォンやタブレットをクルマに設置するための新たな車載ホルダーを、サンワサプライが販売している。ダッシュボード用「200-CAR052」、後部座席用「200-CAR053」の2種類がある。
AVサラウンドレシーバー「AVR-X550BT」―4K UHDパススルーなど対応
AVサラウンドレシーバー2018年モデルをデノンが6月中旬に発売する。5.2chモデルの「AVR-X550BT」を5月中旬、7.2chモデルの「AVR-X1500H」「AVR-X2500H」の3種類。
朝、カーテンを自動で開ける「めざましカーテンmornin' plus」
起床時刻に自動で部屋のカーテンを開いてくれる機器の新モデル「めざましカーテンmornin' plus」をロビットが発売した。
「iPhone X」の評価、「iPhone 8」下回る、ガラスの割れやすさが泣き所―消費者団体
Appleの新型スマートフォン「iPhone X」は、総合評価で「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」を下回った。コンシューマーレポートが独立したレビューを実施した。
単3乾電池でスマートフォンを充電する、ダイソー「【電池式】モバイルバッテリー」―防災グッズとして、どうだろう?
単3乾電池式のスマートフォン充電器 ダイソー「【電池式】モバイルバッテリー」は、どの程度使えるものでしょうか?その実力をテストしてみました。
現在地を「着て」みよう―衛星写真をTシャツにできる「WEAR YOU ARE」
日本全国、好きな場所の衛星写真をTシャツやiPhoneケースにできる「WEAR YOU ARE」が始まった。
新型iPad Proが登場―「ほとんどのノートPCより高性能」
Apple(アップル)は新型iPad Proを発表した。10.5型と12.9型の2種類。ほとんどのノートPCより高性能だとしている。すでに販売が始まっている。
iPhone SEに改良モデル登場、容量が2倍に―32GBか128GBが選べ、価格はそのまま
女性の手にも持ちやすい、4型サイズの小さめなディスプレイを備えたiPhoneこと「iPhone SE」。3月24日からストレージ容量を2倍に拡大した改良モデルが登場する。
ソフトバンクのiPhoneで「格安携帯」が使える!―日本通信が「開幕SIM」発売
ソフトバンクのiPhoneを持っている人でも、使っている機種はそのまま月々の負担を抑えられる、いわゆる格安携帯(格安SIM)が簡単に利用できるようになる。
「自撮り」をきれいに、ライトつきiPhoneケースー42個のLED搭載
セルフィー(自撮り)時に、あたりを明るく照らしてくれるライト付きiPhoneケース「iFlash(アイフラッシュ)」が販売中だ。
ポケモンGO「スマホ古すぎ遊べない」「そもそもガラケー」の声―買い替え進む?
日本で始まった拡張現実(AR)ゲーム「ポケモンGO」。一方「機種が古すぎて遊べない」「そもそもガラケー(フィーチャーフォン)だから無理」といった声も聞こえる。
肺の奥まで入りこむ「PM2.5」―飛来を3時間おきに予測、スマホに表示、Yahoo!天気
肺の奥深くまで入りやすい「PM2.5」。その動きを予測し、地図に表示する機能を、「Yahoo!天気」が追加した。
うれしい―「iPhone SE」では「iPhone 5/5s」のケースがそのまま使える
新型スマートフォン「iPhone SE」は、iPhone 5/5s用のケースがそのまま使えるそう。ものもちのよい人にとっては少し嬉しい話だ。
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
3
キャンプ・BBQ・運動会の応援を快適にするポータブルクーラー「ECOOL」 ポータブル電源を販売するSUNGAがMakuakeで予約販売開始
4
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
5
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場