SIMフリーヘッドホン「Vinci 2.0」-スマートフォンが無くても、音楽ストリーミングを楽しめる
Vinci 2.0は音声アシスタントとネットワーク接続機能を搭載したSIMフリーヘッドホン。3G回線に対応しており、スマホ無しでも音楽ストリーミングサービスを楽しめる。
コミケ会場に飛んでいるWi-Fiが「カオス」と話題に
「コミックマーケット91(コミケ)」会場には無数のWi-Fiが登場しているが、その名前がおかしいとして話題になっている。
地下鉄車内でネットし放題?―走行中も無料Wi-Fiが利用可能に
携帯電話プランの月々のデータ通信量に関係なく、インターネットを利用できる公衆Wi-Fi。走行中の地下鉄車内でも使えるようになる。
ドコモ2015-2016冬春モデルの特徴は4Kディスプレイと高速データ通信、生体認証
NTTドコモから2015-2016冬春モデルとして、スマートフォン・タブレット11機種、ドコモ ケータイ1機種、モバイルWi-Fiルータ1機種の合計13機種が、10月7日から順次発売になる。
富士山の魅力を発信してね--外国人登山者向けの無料Wi-Fiサービス
静岡県と山梨県、NTTドコモは、富士山の山開き期間中、外国人登山者向けに無料Wi-Fiサービスを提供する。
ドコモ、「アナ雪」コンテンツが楽しめるディズニースマホ「Disney Mobile on docomo SH-02G」11月20日発売
NTT ドコモは、「2014−2015冬春モデル」の新型スマートフォン「Disney Mobile on docomo SH-02G」を11月20日に発売する。「アナと雪の女王」のコンテンツなどが楽しめる。
ドコモ「2014-2015冬春モデル」、スマホ全機種 VoLTE 対応、「ハイレゾ」音源再生機能も
NTT ドコモの「2014-2015冬春モデル」はスマートフォン7機種、タブレット2機種、従来型携帯電話3機種、子ども向け携帯電話とウェアラブル端末が各1機種、モバイル Wi-Fi ルータ2機種というラインナップだ。
ALSI、家庭向けフィルタリングアプリをバージョンアップ--iPad シリーズに対応し、保護者の設定機能を拡張
アルプス システム インテグレーションは、家庭向けスマートフォン用フィルタリングアプリ「ファミリーブラウザ for docomo iOS 版」のバージョンアップを実施。iPad シリーズに対応させると共に、保護者の設定機能を拡張した。
ドコモ、富士山の山頂で公衆無線 LAN「docomo Wi-Fi」を提供開始
NTT ドコモは、富士山の山頂で公衆無線 LAN(Wi-Fi)サービス「docomo Wi-Fi」を提供開始した。山頂や登山道は、すでに LTE サービス「Xi」が利用可能。
京王、京王線/井の頭線の全列車内で「au Wi-Fi SPOT」「Wi2 300」が利用可能に
京王電鉄(京王)は、京王線および井の頭線の列車内で無線 LAN(Wi-Fi)サービスの提供を6月16日より順次開始する。同社が保有している全車両が対象で、京王線の698両、井の頭線の145両で整備を進める。
災害時に誰でも無料で使える公衆 Wi-Fi「00000JAPAN」がスタート、課題も
災害発生時には、国内の主要な公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスは、誰でも無料で利用できるようになる。スマートフォンの Wi-Fi 設定などで「00000JAPAN」と入力すればすぐ使える。こんな取り組みが始まった。
ドコモ、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売
NTT ドコモは、「2014夏モデル」の新型スマートフォンのうち、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売する。
ドコモ「2014夏モデル」、国内初「VoLTE」対応スマホ/タブレットなど
NTT ドコモは、「2014夏モデル」として、コラボレーション モデルも含め Android スマートフォン7機種(シニア向け「らくらくホン」1機種を含む)、Android タブレット2機種、USB データカード1機種、携帯電話2機種を発表。
ドコモ、月200円のネット接続サービス「mopera U シンプル」開始
NTT ドコモは、月額200円(税別)の割安なインターネット接続(ISP)サービス「mopera U シンプル」プランを6月から開始する。「Xi(LTE)」のデータ通信用で、メールアカウントなどはなしという内容。
ALSI、フィルタリングアプリ「ファミリーブラウザ for docomo iOS 版」を提供開始--子どものスマホ利用を安全に
アルプス システム インテグレーション(ALSI:アルシー)は、家庭向けスマートフォン用フィルタリングアプリ「ファミリーブラウザ for docomo iOS 版」を提供開始した。NTT ドコモの iPhone ユーザーに向けたサービス。
1
自動開閉式折りたたみビニール傘「クリアンブレラ」コンパクトに畳んでカバンに入る!手元のボタンで開け閉めもらくらく
2
蔦屋家電・蔦屋書店 完全ワイヤレスイヤホン「Marshall Minor III」の限定色「Cream(クリーム)」最大約25時間の音楽再生可能・パワフルでクリアなシグニチャーサウンド
3
ニトリ「4個口節電タップ(木目 2m PJE2-4L)」インテリアに馴染む木目調の節電タップ 好評につき取扱い全店拡大
4
AOKI「軽量・防水シューズ」梅雨でもビジネスシューズで軽快に歩きたい!浸水を防ぎ水蒸気を逃がす高機能フィルム
5
カブの刺繍キャップ「ラインタッチスーパーカブCAP」畑中タクヤ氏のゆるっとしたデザインがさりげないワンポイント