KDDI、スマホ ケースを3D プリンタで自作できるサービス「3D PRINT LAB.」開始
KDDI は、ユーザーが好みのデザインのスマートフォン用ケースを 3D プリンタで製作できるオンライン サービス「3D PRINT LAB.」を1月27日10時に開始。製作にあたって 3D モデリングの知識は不要。
機種変時に残額を免除する KDDI の「アップグレードプログラム」、お得感はどの程度?
2月6日から、au 携帯電話を18か月以上利用したユーザーは携帯電話の機種変更の際に分割支払金残額が無料になる、「アップグレードプログラム」を開始する。
KDDI の春モデル、新型「INFOBAR」、初のシニア/ジュニア向けスマホ、Android 携帯「ガラホ」など
KDDI が2015年春季向け製品を発表。「INFOBAR A03」と「AQUOS SERIE mini SHV31」に加え、シニア向けスマホ「BASIO KYV32」、ジュニア向けスマホ「miraie KYL23」、LTE 対応 Android“ガラホ”の「AQUOS K SHF31」。
ニフティ、「@nifty WiMAX」でキャリアアグリゲーション対応ルータの予約受付開始
ニフティは、超高速モバイルブロードバンドサービス「@nifty WiMAX」で、「WiMAX 2+」の、キャリアアグリゲーションに対応した Huawai(ファーウェイ)製新モバイルルータ「Speed Wi-Fi NEXT W01」の予約受付を開始した。
BIGLOBE、au スマートパス向けスマホ節電アプリ「ハローキティ」
BIGLOBE は、スマートフォンの電池を長持ちさせるアプリ「ハローキティ・バッテリー長持ち」(Android 版)を「au スマートパス」向けに提供している。
東海4県の15〜34歳スマホ利用者の満足度、全項目でドコモが1位
角川アスキー総合研究所の「東海4県 若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査」によると、総合的な満足度に加え、サービスエリア、通話品質、通信品質という全項目で、ドコモに対する評価が高かった。
「au WALLET」の伸びはここまでか?―定期調査「新電子マネー」(3)
このレポートは、インターネットコムと NTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「電子マネー」について調査した第3回である。
WiMAX 2+ 対応 USB データ通信カード、電源不要で PC に挿してすぐ使える
モバイルブロードバンドサービスの UQ コミュニケーションズは、シンセイコーポレーション製の下り最大 110Mbps の「WiMAX 2+」対応 USB データ通信カード「URoad-Stick」の販売を2015年1月9日に開始する。
電通と民放が仕掛けたテレビのオンデマンドサービス、3年で終了
「もっと TV」は、日本の民放キー局5局と電通が共同で推進するインターネット TV における VOD サービス。放送局がコンテンツを、電通がシステムを提供し、2012年4月1日にサービスを開始した。
KDDI、いよいよ Firefox OS スマホ「Fx0」発売、LTE 対応/HD 画面/クアッドコア
KDDI は、モバイル OS「Firefox OS」搭載スマートフォン「Fx0 LGL25」を発売する。比較的スペックが高く、LTE 対応、クアッドコア プロセッサ搭載、HD 表示ディスプレイ採用といった点が特徴。
KDDI、CA/WiMAX 2+対応の初 VoLTE スマホ「isai VL LGV31」「URBANO V01」発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、au 初の LTE 音声通話サービス「au VoLTE」対応端末「isai VL LGV31」「URBANO V01」を12月12日に発売する。
KDDI、VoLTE 対応の宅内用小型基地局「auフェムトセル(VoLTE)」提供開始
KDDI は、ユーザーの自宅において音声通話サービス「au VoLTE」の利用状況を改善するため、VoLTE 対応の宅内用小型基地局「auフェムトセル(VoLTE)」の提供を12月12日に開始する。
UQ、WiMAX 2+モバイルルータの修理費用を2年目以降も補償する「端末あんしん補償」を開始
モバイルインターネットサービスの UQ コミュニケーションズは、「UQ エンタメマーケット」で月額500円(税別)の「端末あんしん補償」を開始した。
産総研、貴金属と酸化物が接合したナノ粒子の生成法を開発
産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門 フィジカルナノプロセスグループ 古賀健司主任研究員、先進製造プロセス研究部門 加工基礎研究グループ 平澤誠一主任研究員は、貴金属と酸化物が接合したナノ粒子の生成技術を開発した。
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11に新色「レッド」登場!
UQ コミュニケーションズは、「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」(NAD11)の新ラインアップとして、新色「レッド」を、11月21日より、UQ WiMAX オンラインショップおよび MVNO 各社で順次販売する。