Yahoo!カーナビに「日時指定」機能がついた―渋滞を避けたルート検索がより正確に
ヤフー(Yahoo! JAPAN)から、スマートフォンやタブレット向け無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(iOS版、Android版)で、「日時指定」機能の提供が開始された。
ヤフーがお盆期間の高速道路の渋滞を予測
ヤフーが、全国の高速道路の渋滞情報や規制情報をリアルタイムで確認できる「Yahoo!道路交通情報」サービスを開始した。また、「お盆渋滞予測2015」特集も公開した。
いつものルートがベストでない日もある―Yahoo!カーナビ、よく利用するルートを登録できる「Myルート」機能を追加
スマートフォンやタブレット向け無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(iOS版、Android版)で、よく利用するルートを登録し、いつでもそのルートで案内を開始できる「Myルート」機能が追加された。
DeNA が無料カーナビアプリ「ナビロー」公開--リアルタイムに VICS 渋滞情報を表示
ディー・エヌ・エー(DeNA)が公開したスマートフォン向け無料カーナビアプリケーション「ナビロー」が注目だ。VICS の渋滞情報をリアルタイムに表示でき、最新の地図を使って目的地までのルートを設定できる。
駅でも聞こえる乗換案内アプリ―人工知能技術がヤフーアプリの音声認識を改善
騒々しい駅のホームでも音声での「Yahoo!乗換案内」が快適に利用できるようになった。ヤフー(Yahoo! JAPAN)の音声認識エンジン「YJVOICE」(ワイジェイボイス)に、人工知能技術「ディープラーニング」が実装されたからだ。
「Yahoo!カーナビ」がさらに充実--渋滞情報の向上や運転力の診断サービスなど
ヤフーは、カーナビアプリケーション「Yahoo!カーナビ」の機能拡充を発表。渋滞情報の品質を向上させるほか、三井住友海上火災保険のアプリ「スマ保『運転力』診断」と連携したサービスを開始する。
「雪はどのくらい降るの?積もってるの?」、ヤフーの「Yahoo! 地図」で確認しよう!
ヤフーは、地図サービス「Yahoo! 地図」と同サービス用スマートフォン アプリケーションにおいて、降雪量と積雪深の情報掲載を開始した。
スマホ用「Yahoo! カーナビ」提供開始100日強で200万ダウンロード突破、年内にタブレット用アプリ提供予定
ヤフーは、同社が提供するスマートフォン向け無料カーナビアプリケーション「Yahoo! カーナビ」が、提供開始から105日目の2014年11月12日に200万ダウンロードを突破したと発表した。
「こんなにできて無料」な「Yahoo!カーナビ」、公開23日で100万ダウンロード
ヤフーは、スマートフォン向け無料カーナビゲーション アプリケーション「Yahoo! カーナビ」のダウンロード数が、100万回を超えたと発表。企業のお盆休みが集中した8月13日前後と、毎週金曜と土曜にダウンロード数が増えたという。
ヤフー、無料のカーナビアプリ公開、VICS 対応がウリ
ヤフーはスマートフォン向けのカーナビゲーションアプリケーション「Yahoo!カーナビ」を公開した。iOS 版と Android 版をどちらも無料でダウンロードできる。
1
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
2
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
3
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
4
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
5
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1