インターネット不要、20年の歴史を持つチャットアプリ「IP Messenger」
「IP Messenger」は企業内のネットワークなどに限定して使うためのチャットアプリケーション。20年の歴史を持ち、このほど最新版が公開となった。
サポート終了間近の Windows Server 2003、半数以上がその後も利用される
トレンドマイクロは、サーバー運用に関わる IT 管理者515名を対象に、Windows Server 2003 に関する利用状況や移行の進捗状況、セキュリティ対策の実態を調査した。
「待ったなし、Windows Server 2003 移行キャンペーン」、日本マイクロソフトが全国で展開中
日本マイクロソフトは、2003年6月に発売されたサーバー OS「Windows Server 2003」のサポートが、日本時間2015年7月15日(米国時間2015年7月14日)に終了することを周知徹底したい意向だ。
PC でパワポを開いただけで「乗っ取り」被害に -- 現行 Windows ほぼすべてに脆弱性
普段使っている PC で「PowerPoint」形式のプレゼンテーション資料などを開いただけで、「乗っ取り」の被害に遭う恐れがある。米国 Microsoft がサポート対象とするほぼすべての Windows にこうした脆弱性があるという。
PC が起動不能になる恐れ-- 8月13日公開の Windows Updateに危険な不具合
米国 Microsoft(MS)は、8月13日に公開した Windows の更新プログラムを適用すると、PC が起動不能になる恐れがあるとしている。もしこの問題に見舞われると、対策として DVD などのインストール メディアなどが必要になる。
Windows Server 2003 サポート終了を目前に移行支援や特設サイト
日本マイクロソフトは、「Windows Server 2003」のサポート終了日までを「サーバー移行支援強化期間」とし、パートナー各社と連携し、Windows Server 2003 から最新のサーバー/クラウド環境へ移行を支援する各種施策を実施中だ。
NEC が「Windows Server 2003」サポート終了に向け、「Express 5800 シリーズ」で移行サポート付きモデルを販売
NEC は、IA サーバー「Express 5800 シリーズ」で、最新 CPU である「Intel Xeon E3-1200 v3」を採用した新製品7機種の販売を開始した。
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場
3
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
4
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
5
太陽光だけで自動車通勤! 夏の晴れた日なら約20km走れる2シーターの小型シティーカー「SQUAD」