テトリスブロックみたい!パーツを組み合わせて使うソファ Sara Hayat「The Tetris」 大きなレゴブロックとして遊ぶことも?
「The Tetris」は、テトリスブロックみたいなパーツを組み合わせて使う“モジュラーソファ”。普通のソファとして利用できるのはもちろん、子どもたちが“大きなレゴブロック”のように遊ぶことも。
テトリスをいつも財布の中に…クレジットカードサイズの「Tetris MicroCard」販売再開!
「Tetris MicroCard」はクレジットカードサイズのテトリス専用ゲーム機。ボタンの配置が最適化されており、操作性が高い。長く品切れ状態だったが、通販が再開された。
燃えさかる炎のブロックを落として遊ぶ「ファイアーテトリス」
燃える炎のブロックを落として遊ぶ「Fire Tetris(ファイアーテトリス)」。2015年のバーニングマンをいろどったアートを、インテルが振り返っている。
1
【キャンプ・停電時に】Ankerから大容量で持ち運びしやすいポータブル電源「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
2
サイクリストの足を照らす自転車用テールライト「FLOCK LIGHT」 クルマのドライバーから人間であると5.5倍速く認識される
3
「寿司マウス」販売中 オフィス用品ではなく“オ フィッシュ”用品 なぜかサーモンを海苔で巻いてます
4
『ウルトラセブン』の変身音を発生する「ウルトラアイ」8月3日16時予約受付開始 - カプセル怪獣ケース付き
5
タッチスクリーン付きのマウス「DOCA」 スマートフォンライクな操作でアプリやツールを起動できる