お気に入りのナンバーで手洗いソングが作れる「Wash Your Lyrics」が楽しい
そろそろ手洗いに変化が欲しい人にぴったりなのが「Wash Your Lyrics」というWebサイト。好みの英語楽曲のタイトルとアーティストを入力すると歌詞を引用して手洗いソングにしてくれる。ポスターとしてダウンロードできる。
新ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」―本体のみで11時間、充電ケース混みで22時間稼働する高スタミナ
サムスン電子は新型ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」を発売する。1回のフル充電で、追加充電なく最大11時間の連続音楽再生が可能。
スマホや音声で無線操作できる「HEOS」スピーカー「Denon Home 150」「Denon Home 250」
スマートフォンなどから無線で操作できる「HEOS」技術対応のネットワークスピーカー「Denon Home 150」とステレオネットワークスピーカー「Denon Home 250」を、デノンが発売する。
ウォークマン、Spotifyなどのストリーミング曲をハイレゾで聴ける新機種「RNW-ZX500」「A100」
「Spotify」や「YouTube」「Apple Music」などのストリーミングサービスをハイレゾリューション・オーディオ(ハイレゾ)相当の高音質で楽しめるウォークマン「RNW-ZX500」「A100」シリーズをソニーが発売する。
デノンがHEOS/DDFA採用プリメインアンプ「PMA-150H」―Amazon Musicなどストリーミング対応
デノンがデザインシリーズのプリメインアンプ「PMA-150H」を9月下旬より販売する。「HEOS」技術を採用し、Amazon Music、AWA、Spotifyなどのストリーミングサービスの再生に対応する。
音声操作できるフロントサラウンドシステム「YAS-209」―ワイヤレスサブウーファーつき
ワイヤレスサブウーファー付属のフロントサラウンドシステム「YAS-209」をヤマハが8月下旬より全国で販売する。バーチャル3D技術「DTS Virtual:X」に対応し、「Amazon Alexa」の音声コントロール、「Spotify」「Amazon Music」といった音楽配信サービスにも利用できる。
Alexaで操作できるフロントサラウンドシステム「YAS-109」―ヤマハ
ワンボディタイプのフロントサラウンドシステム「YAS-109」を、ヤマハが発売する。「Amazon Alexa」による音声操作や、「Spotify」「Amazon Music」といった音楽配信サービスの利用が可能。
ガーミンのランニングウォッチ「フォアアスリート245」―GPS時のバッテリー保ち22時間
ガーミンのランニングウォッチに新モデル「ForeAthlete 245(フォアアスリート245)」「ForeAthlete 245 Music(フォアアスリート245ミュージック)」が登場した。5月16日より販売する。また「ForeAthlete 945(フォアアスリート945)」も6月上旬に発売予定。
マランツのネットワークCDレシーバー「M-CR612」―Amazon Prime、AWA、Spotify対応
Marantz(マランツ)は、ネットワークCDレシーバー「M-CR612」を発売する。CD、FM/AMラジオ、Bluetooth接続した機器から楽曲を再生するほか、「HEOS」技術を採用し、Amazon Prime Music、Amazon Music Unlimited、AWA、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスを利用できる。Amazon Alexaによる音声操作にも対応する。
有機ガラス管を震わせて音を出すスピーカー「LSPX-S2」―ハイレゾ対応、Wi-FiでSpotifyに接続
有機ガラス管を震わせて音を出すグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」をソニーが販売している。LED照明、ハイレゾリューション(ハイレゾ)音質と、Wi-Fi接続に対応する。
ストリーミングスピーカー「MusicCast 50」―ワイヤレス仕様でスマホと連携
ヤマハ独自のワイヤレスネットワーク機能である「MusicCast(ミュージックキャスト)」に対応したワイヤレスストリーミングスピーカー「MusicCast 50」「MusicCast 20」が8月上旬に発売予定だ。
薄型テレビの貧弱な音響を補う「HEOS HomeCinema」―サウンドバー&サブウーハー
ワイヤレスTVサウンドシステム「HEOS HomeCinema」をデノンが販売する。高さを抑えたサウンドバーと横置きもできて設置の自由度が高いワイヤレスサブウーハーで構成する。
9.2ch AVレシーバー「TX-RZ830(B)」―シアターサウンド基準「THX Certified Select」準拠
シアターサウンド再生基準「THX Certified Select」に準拠した9.2ch AVレシーバー「TX-RZ830(B)」をオンキヨー&パイオニアが5月下旬に販売開始する。5.2.4ch環境でDolby AtmosやDTS:X、ハイレゾ音源を再生でき、「Chromecast built-in」となっている。
7.2ch AVレシーバー「TX-NR686(B)」―シアターサウンド基準「THX Certified Select」対応
シアターサウンド再生規格「THX Certified Select」に準拠した7.2ch AVレシーバー「TX-NR686(B)」をオンキヨー&パイオニアが販売開始する。5.2.2ch環境でのDolby AtmosやDTS:X、ハイレゾ音源の再生に対応。「Chromecast built-in」となっている。
AVレシーバー「VSX-LX503(B)」―9chハイパワーディスクリートアンプ搭載
9chハイパワーディスクリートアンプを搭載し、「Dolby Atmos」や「DTS:X」 に対応したAVレシーバー「VSX-LX503(B)」をオンキヨー&パイオニアが6月上旬に発売する。