人気RSSリーダー「Feedly」、広告トラブルが解消―正常に利用できる状態に
RSSリーダー「Feedly」で、大きなバナー(画像)広告が画面の一部をおおい、最新情報が閲覧できない状態が解消した。
漫画の話題だけを集めたニュースアプリ「マンガ新聞」登場、堀江貴文氏らがキュレーターに
漫画に関する話題だけを集めるニュースキュレーションサービス「マンガ新聞」が登場した。漫画好きで知られる堀江貴文氏らが「キュレーター」として、さまざまな情報を紹介する。
スマートニュース、「ニコ生」?風にテレビを実況できる機能を開始
話題のニュースをまとめ読みするのに便利なアプリケーション「SmartNews(スマートニュース)」に、「ニコニコ生放送(ニコ生)」のようにテレビを実況できる機能が加わった。
スマートニュースでマンガが読める―「MAJOR」や「マギ シンドバッドの冒険」
ニュースアプリケーションの「SmartNews(スマートニュース)」で漫画が読めるようになった。小学館の専用チャンネル「マンガワン」を開くと「ARMS」や「MAJOR」といった人気作品が閲覧できる。
好きなジャンルのニュースだけ追いかけられる「feedly」、他サービスのアカウントなしで利用可能に
お気に入りのニュースサイトやブログの最新情報だけをまとめて確認できるRSSリーダーは、新しいもの好きには便利なツールだ。その代表格である「feedly」は改良を続けている。新たに単独でログインが可能になった。
SmartNewsに「よしもとブログ」チャンネル--約1,000名のタレントブログを集約
SmartNewsに「よしもとブログ」チャンネルが開設。よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属するタレントたちのブログを読むことができる。
SmartNewsに「マンガチャンネル」登場、レビューや刊行案内などを掲載
ニュース閲覧アプリ「SmartNews」のチャンネルプラスに「マンガチャンネル」が追加。書評・レビューサイトのコンテンツを集約する。
阪神ファン必見--スマートニュースに専用チャンネル開設
ニュースキュレーションサービス「SmartNews(スマートニュース)」に、「阪神タイガース」チャンネルが開設された。阪神タイガースに関する最新情報を集約して提供する。
Yahoo! Japan がリニューアル、上から下に情報が並ぶ「タイムライン」形式に
Yahoo! JAPAN(ヤフー)のスマートフォン版が新しくなり、Twitter や Facebook のように上から下に情報が流れる「タイムライン」形式になった。
SmartNews に「読書チャンネル」が登場、書評などを掲載
スマートフォンやタブレット向けニュース キュレーションサービス「SmartNews」(スマートニュース)のチャンネルプラスで、新たに「読書チャンネル」(スマートニュース編)が開設された。
ポータルもアプリも使う理由は変わらない―定期調査「ネットでのニュース購読」(2)
このレポートは、インターネットコムと NTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「ネットでのニュース購読」について調査した第2回である。
ニュース アプリ「SmartNews」が日米1,000万ダウンロード超、150か国以上向け国際版もリリース
スマホ/タブレット向けニュース アプリ「SmartNews」の iOS 版と Android 版を合わせたダウンロード数が、日本および米国の合計で1,000万回を超えた。150か国で利用可能なインターナショナル版の提供も登場した。
Google「Now カード」にクックパッド、SmartNews、SUUMO が追加
Google のパーソナルアシスタント機能「Now カード」アプリに、クックパッド、SUUMO、SmartNews の「Now カード」が追加された。
スマートニュースがモバイルニュース広告事業を開始、メディアに収益を還元するプログラム
キュレーションニュースアプリのスマートニュースは、スマートフォン/タブレット向けニュースアプリ「SmartNews」で、動画広告とネイティブ広告を軸とするモバイルニュース広告事業を開始した。
スマートニュースが日本気象協会の地震情報を配信、緊急地震速報ではない
ニュース/キュレーションアプリのユーザー数が急増しているようだが、そのキュレーションアプリの中でも、「SmartNews」(スマートニュース)の動きが活発だ。
1
袋麺をカップ麺と同じように手軽に調理「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK」
2
レコードプレーヤーCoolGeek「VS-01」 回転するレコードを見せるデザインで音楽の世界により浸りやすい
3
トヨタAE86 藤原とうふ店仕様の無線マウス登場 『頭文字D』オリジナルマウスパッド付属
4
IKEAがレコードプレーヤーを発表 ― ENEBYスピーカーに出力できる手軽さとIKEAらしいデザイン
5
マグネットでピタッと貼れば低音が響くスピーカー MUZEN「PETA」 貼られた場所の表面で音を響かせる