スマートフォンをノートPCにする「LEEF」 ハイスペックで高価なスマートフォンを有効活用したい
「LEEF」はスマートフォンをノートPC化するシェル。ハイスペックなパーツを装備した高価なスマートフォンを有効活用したいという思いで開発されています。
【スマホでテレワーク】スマートフォンをノートPCにする「Mirabook」
「Mirabook」は、スマートフォンをノートPCにするシェル。うまく活用すれば使い慣れたスマホでテレワークをスムーズに開始できるかも?
ちっちゃい!cheeroからPD対応USB Type-C充電器「cheero USB-C PD Charger 18W mini」
cheero(チーロ)ブランドから、USB Power Delivery(PD)規格に対応したUSB Type-C充電器「cheero USB-C PD Charger 18W mini」が販売中。PD18Wまで対応し、同規格を採用した機種へ超高速充電が可能。
婚約指輪を隠せるiPhoneケース「RokShok」― SNS時代のプロポーズにぴったり
「RokShok」は婚約指輪を隠しておけるiPhoneケース。「プロポーズの様子を写真や動画で残したい」というSNS時代のニーズに応えてくれる。
紅葉を撮影してみたい!…自撮り“ドローン”「AirSelfie」は、スマホケースに入れて持ち歩ける
「AirSelfie」は自撮り用のドローン。スマートフォンケースに入れて持ち運べ、宙に浮かんだ状態で撮影してくれるカメラだ。
「Tizen」スマホは死んでいない―新機種が世界各地で発売
Tizen(タイゼン)を覚えているだろうか。近頃、日本ではうわさを聞かないが、海外では搭載したスマートフォンの新機種が販売中だ。
3年連続でAppleが1位、Googleが2位、日本勢は?--グローバルブランドの評価ランキング
インターブランドは、ブランド価値評価ランキング「Best Global Brands 2015」を発表。Appleが1位、Googleが2位となり、日本からはToyotaやHondaなど6ブランドがTOP100に入った。
スマホに翼を授ける「PhoneDrone」、ドローンに頭脳とカメラを授けるスマホ
注目のドローン界に新顔が登場した。“スマホに翼を授ける”「PhoneDrone」だ。クラウド ファンディング サービス Kickstarter で支援募集中。
Google が BYOD 支援サービス「Android for Work」発表、私物 Android 端末を業務に活用
Google は、企業などにおける Android スマートフォン/タブレットの BYOD(私用端末の業務利用)を支援する取り組み「Android for Work」を発表した。業務用アプリケーションや各種ツールをパートナー企業を通じて提供していく。
デスクトップ仮想化アプリ Parallels Access 最新版、Yosemite や Windows 10 にも対応
デスクトップ仮想化の米国 Parallels が、Windows PC と Mac にリモートアクセスできるアプリ最新版「Parallels Access 2.5」を発表した。Google Play Store や iTunes App Store から購入できる。年額料金は税込で2,000円。
ソフトバンク、初 GALAXY かつ初 Android タブレットの「GALAXY Tab4」発売
ソフトバンクモバイルは、同社として初の Android タブレット「GALAXY Tab4」を発売。Samsung の GALAXY シリーズ製品を手がけるのも、これが初めて。
ドコモが8.4型タブレット「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」発売、KDDI は10.5型
NTT ドコモは、「2014−2015冬春モデル」の新型タブレット「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」を発売する。KDDI は同タブレットの10.5インチ モデル「GALAXY Tab S SCT21」をに発売済み。
Facebook モバイルアプリ広告のアップデートで Amazon Fire もターゲットに
Facebook が、年末年始商戦のタイミングを狙い、Facebook モバイルアプリ広告の機能をアップデートした。ユーザーは、新しいデバイスを入手すると、アプリをインストールするからだ。
ドコモ、側面曲面画面スマホ「GALAXY Note Edge SC-01G」の「Frost White」モデルを11月13日発売
NTT ドコモは、「2014−2015冬春モデル」の新型スマートフォン「GALAXY Note Edge SC-01G」のボディ カラー「Frost White」モデル11月13日に発売する。「Charcoal Black」モデルは10月23日に発売済み。
ドコモ、ソニモバ旗艦モデル「Xperia Z3 SO-01G」とサムスン曲面スマホ「GALAXY Note Edge SC-01G」を10月23日に発売
NTT ドコモは、「2014−2015冬春モデル」の新型スマートフォン「Xperia Z3 SO-01G」と、「GALAXY Note Edge SC-01G」のボディ カラー「Charcoal Black」モデルを、それぞれ10月23日に発売する。