腕時計で「ポン」…ゲームにフォーカスしたスマートウォッチ「Gameband」
「Gameband」はゲームにフォーカスしたスマートウォッチ。スマホユーザーが多くの時間を費やすゲームをキラーアプリとすることで、ウェアラブルデバイスの普及を目指す。
のぞきネコは、カワイイ!…「ノートで遊ぶ猫ふせん、<パート2>」、フェリシモ猫部から
物陰からそっとこっちを見るネコはカワイイ。そのかわいらしさを付箋で表現したのが、「ノートで遊ぶ猫ふせん、<パート2>」。フェリシモ猫部が販売している。
「トイレスマホ」を手助けするトイレットペーパーホルダー…ビール&ワインを飲みながら、SNSを楽しむ
「His and Hers Toilet Paper Holder for Beverages」は、トイレスマホ用のトイレットペーパーホルダー。ワイン&ビールホルダー付きで、メッセージ入力などに専念できる。
講談社、キュレーションメディアみたいなものを開始―自社雑誌の記事・写真など活用
講談社などは複数雑誌の内容を抜き出し、インターネット向けに再編する新メディアを立ち上げる。キュレーションメディアを連想するが権利処理済みの記事・写真を使う。
初めまして、ネコですニャ…愛猫用名刺も作れる「ねこずかん ねこめいし」
ネコの印鑑「ねこずかん」が、まる型名刺「ねこずかん ねこめいし」になった。「ねこずかん」のイラストが使用されており、初対面の人にもネコ好きをアピールできる?
ブレスレット型のモバイルバッテリー「NIFTYX LifeSaving Bracelet」…こんなに小さいけど、50分通話できます
「NIFTYX LifeSaving Bracelet」はブレスレット型のモバイルバッテリー。バッテリー残量0%のiPhone 6に装着すれば、10%にまで回復させられるという。
架空のTwitterでフォロワーの炎上を食い止めるゲーム「炎上なう」が話題
Twitterそっくりの架空のSNS(交流アプリ)で、フォロワー(交流相手)の「炎上」を食い止めるゲーム「炎上なう」が話題だ。(2017年1月13日)
なぜ?中国人に一番人気の日本キャラは「コダック」―ポケモンGOの影響ではない
日本に訪れたり住んだりしている中国人が好きなキャラクターは、人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する「コダック」が1位。
全部行きたい!…2016年のSNS映えスポットランキング発表
スナップレイスは、SNS上のデータを独自のアルゴリズムで分析し、2016年にSNS映え度の高かったスポットをランキング形式で発表した。
手のひらを、スマホに…リストバンド型のスマートフォン「eyeHand」は、真のパームトップコンピューター?
「eyeHand」は手のひらをタッチスクリーンとして使用するリストバンド型スマートフォン。“スマホは画面サイズよりも小さくできない”という限界に挑戦する。
このメガネ、ヘッドホンなんです…骨電動ユニットを内蔵した「Vue」
「Vue」は骨電動ユニットを内蔵し、ヘッドホンとして使用できるメガネフレーム。マイクも内蔵されているので、スマートフォンとペアリングして通話もできる。
腕時計として使えるサイクルコンピューター「MOSKITO」…所有したくなる、スイス製ならではの上質なデザイン
「MOSKITO」は、腕時計としても使用できる、アナログなサイクルコンピューター。スイスの上質なデザインと仕上げが、所有欲を満たしてくれる。
デスクトップPCもAndroidの時代に…動画サービスやゲームに特化した「Remix IO」
「Remix IO」はAndroidベースのRemix OSを搭載したデスクトップPC。アプリが豊富というAndroidのメリットを活かしつつ、大画面での映画の視聴やゲームプレイが楽しめる。
もう使った?Facebookで同じ趣味のグループが探せる「発見」タブ
Facebookは同じ趣味の仲間などが集まった「グループ」を探せる「発見」タブを追加した。
iPadをWindows 10ノートPCにするiPadケース「Wi board」…これがあれば、遊びも仕事も
「Wi board」はiPadをWindows 10ノートPCにするiPadケース。iPadのエンターテインメント性と、Windows 10 PCの生産性のいいとこ取りができる。
1
スマートフォンやPCの映像をHDMI対応ディスプレイに表示できるMiracastレシーバー エレコムが発売
2
停電時には電動バイクのバッテリーで家電を使う ― Maverick S1専用のインバーター発売
3
首を気持ちよく冷やす人間用の保冷剤「THERMONECKS」 冷凍庫で凍らせておけば屋外でも最長70分間ひんやり
4
オヤジ殺しが帰ってきた! Windows 11搭載UMPCをHigoleが発表 ― iPhoneよりも小さい5.5インチスクリーンを搭載
5
マグネットでノートPCやタブレットにくっつくBluetoothトラベルマウス ventaron「Magnito」