カーネル・サンダースがあなたを守る!-部屋の中に“圏外”空間を作れるKFCの電波遮断テント「Internet Escape Pod」
米国KFCが、部屋の中に“圏外”空間を作るテント「Internet Escape Pod」を販売している。テント内の人たちをクーポンや広告から守るカーネル・サンダースさん人形付き。
日本でもはやる?匿名メッセージアプリ「Sarahah(サラハ)」―海外で人気爆発
匿名で意見を送れるメッセージアプリケーション「Sarahah(サラハ)」がじわじわと日本でも話題になっている。サウジアラビア発の製品だ。
人気RSSリーダー「Feedly」、広告トラブルが解消―正常に利用できる状態に
RSSリーダー「Feedly」で、大きなバナー(画像)広告が画面の一部をおおい、最新情報が閲覧できない状態が解消した。
「ポケモンGO」の運営会社、次は「ハリポタ」のゲーム開発へ
人気ゲーム「Pokemon GO(ポケモンGO)」を運営するNiantic(ナイアンティック)は、人気小説・映画「ハリー・ポッター」シリーズを題材にしたゲームを開発する。
Amazon Echoは「AIスピーカー」?それとも「スマートスピーカー」?―分かれる表記
Amazon.com(アマゾン)の新製品「Amazon Echo(アマゾンエコー)」の日本上陸で、注目度が高まるスマートスピーカー/AIスピーカー。
自転車の走行記録をタイプラプス動画で-ドライブレコーダー機能も搭載したサイコン「Xplova X5-Evo」
GPSサイコン「Xplova X5-Evo」発売。タイムラプス録画や自転車用ドライブレコーダーとしても使える、多機能なカメラを搭載している。
Twitter、今後の「凍結」方針を説明―「凍結したらメールでお知らせ」など新機能導入
Twitterは、問題があると見なした人物の凍結(利用停止)をどのように進めていくかなど、安全面に関する今後の予定を明らかにした。
高速道路を走る自転車の正体は?-最高速度115キロの電動バイク「Gulas Pi1S」
「Gulas Pi1S」は、38馬力相当のモーターを搭載した電動バイク。高速道路を時速115キロで走行可能だ。今年の夏、欧州で話題になった「高速道路を走る自転車」の最新モデル
auで「毎日がラーメン」開始―スマートパス会員はラーメンクーポンもらえる
KDDI(au)の有料会員サービス「auスマートパス」で、ラーメンのクーポンなどがもらえる「毎日がラーメン for au」が始まった。
「鮒ずし」味のポテチ発売、酸味のきいた仕上がり―カルビーから
カルビーは、滋賀の郷土料理「鮒ずし」の味わいを再現した「ポテトチップス 鮒ずし味」を数量・期間限定で11月に発売する。
アナログレコードに特化したSNS「リバイナル」―レコード売買も可能
高まるアナログレコード熱を受けて、専用SNS「REVINYL(リバイナル)」が登場した。関西電力の通信子会社ケイ・オプティコムが運営する。
「Twitter映え」するスポットって、どんな場所?-インスタ映えとは違う、珍スポット・面白スポット
スナップレイスは、SNS上の様々なデータを独自のアルゴリズムで分析し、Twitter映えするスポットの分析データを公開した。
ソーラーパネルを搭載したスマートウォッチ―月のように、太陽の力を必要とする「LunaR(ルナ)」
「LunaR(ルナ)」は、ソーラーパネルを搭載したスマートウォッチ。月が太陽がなければ輝けないように、「LunaR」も太陽の光で動作する。
これが本当の“ゲームウォッチ”?-任天堂ゲームボーイをモチーフにした腕時計「Nintendo Game Boy Classic LCD Watch」
「Nintendo Game Boy Classic LCD Watch」は、任天堂「ゲームボーイ」をモチーフにした腕時計。任天堂公式ライセンスを取得している。
日本初!ネコのゴロゴロ、30分収録しました…ネコと付き合うコツもわかる『ねこのゴロゴロセラピー CDブック』
『飛び猫』の五十嵐健太さんによるネコ写真満載の『ねこのゴロゴロセラピー CDブック』発売。ネコのゴロゴロでストレス低減を目指す「ゴロゴロセラピー」を紹介している。
1
スマートフォンやPCの映像をHDMI対応ディスプレイに表示できるMiracastレシーバー エレコムが発売
2
停電時には電動バイクのバッテリーで家電を使う ― Maverick S1専用のインバーター発売
3
首を気持ちよく冷やす人間用の保冷剤「THERMONECKS」 冷凍庫で凍らせておけば屋外でも最長70分間ひんやり
4
オヤジ殺しが帰ってきた! Windows 11搭載UMPCをHigoleが発表 ― iPhoneよりも小さい5.5インチスクリーンを搭載
5
マグネットでノートPCやタブレットにくっつくBluetoothトラベルマウス ventaron「Magnito」