iPhone Xやはり人気、Apple Storeでは早4~5週待ちに
新型iPhone「iPhone X」の予約受け付けが10月27日に始まり、早速注文が殺到している。Apple Storeでは早くも出荷日が4~5週間後となっている。
Apple Storeが準備中に―iPhone X予約開始そろそろ
インターネット上でApple Storeが準備中になった。10月27日16時1分から新型iPhone「iPhone X」の予約を受け付けるのを前に最後の調整中と見られる。
「料金が半額に」―ソフトバンクのiPhoneそのまま使える「格安携帯」、日本通信
ソフトバンクのiPhoneがそのまま使える音声通話可能な「格安携帯」を日本通信が8月16日に始める。
ソフトバンクのスマホに夏モデル4機種 -- 他社に乗り換えても使える「SIM ロック解除」対応
ソフトバンクモバイルのスマートフォンに、2015年夏モデル4機種が登場した。丸みを帯びたディスプレイが特徴の「Galaxy S6 edge」などで、いずれもほかの携帯電話会社に乗り換えても使える「SIM ロック解除」に対応する。
MVNO「格安SIM」利用者シェア1位は「OCN モバイル ONE」、ICT 総研
ICT 総研は、MVNO(通称“格安スマホ”)サービスの利用状況などに関する調査を実施した。ICT 総研が「格安 SIM」と定義するサービスの利用者シェアは、17.9%の「OCN モバイル ONE」がトップ。
格安スマホはお昼に通信速度が大幅低下、ただし UQ mobile を除く
MMD 研究所が実施したスマートフォン通信速度調査によると、昼の12時から13時にかけての時間帯は、ダウンロード(下り)通信速度が UQ mobile を除く9つの MVNO サービスで大幅に低下した。
11.3%がスマホを「トイレでほぼ毎回使う」、20代に限ると5人に1人以上
楽天リサーチは、消費者を対象とする携帯電話/スマートフォン利用状況調査を実施した。それによると、さまざまな生活シーンのなかで利用するかどうか尋ねたところ、11.3%の人は「トイレ」で「ほぼ毎回使う」。
スマホ利用者の9割が「スマホ代は高い」、でも“格安スマホ”はイロイロ不安
ケイ・オプティコムは、スマートフォンの料金や“格安スマホ”などと呼ばれる MVNO サービスに関する意識調査を実施した。ユーザーの88%はスマートフォン利用時の月額料金を「高いと思う」と答えた。
データ通信「楽天モバイル データSIM」3月16日スタート、下り 150Mbps が月額900円から
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、音声通話サービス付きプランのみ提供してきた MVNO サービス「楽天モバイル」において、新たにデータ通信専用サービス「楽天モバイル データSIM」を3月16日より提供。
キャリアに対する不満の大半は「料金の高さ」―定期調査「新々携帯電話/スマホ買い替え」(2)
このレポートは、インターネットコムと NTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「新々携帯電話/スマホ買い替え」について調査した第2回である。
エイサーとブックオフが格安スマホでタッグ、月額980円で1日70MB、中古携帯の持ち込みで端末無料
日本エイサーは、中古本販売チェーン「ブックオフ(BOOKOFF)」を通じて、SIM ロックフリー Android スマホ「Acer Liquid Z200」を販売する。対応データ通信専用プランの料金は、初期費用が3,000円、月額費用が980円。
スマホそのままキャリアを変えられる「SIM ロック解除」どう思う?-- 総務省が意見募集
2015年5月以降に発売するスマートフォンやタブレットはすべて、携帯電話キャリアを変更しても使い続けられる「SIM ロックフリー」対応となる。情報通信分野を担当する総務省がこうした方針をまとめ、ユーザーからの意見を募集している。
1
自動開閉式折りたたみビニール傘「クリアンブレラ」コンパクトに畳んでカバンに入る!手元のボタンで開け閉めもらくらく
2
蔦屋家電・蔦屋書店 完全ワイヤレスイヤホン「Marshall Minor III」の限定色「Cream(クリーム)」最大約25時間の音楽再生可能・パワフルでクリアなシグニチャーサウンド
3
ニトリ「4個口節電タップ(木目 2m PJE2-4L)」インテリアに馴染む木目調の節電タップ 好評につき取扱い全店拡大
4
AOKI「軽量・防水シューズ」梅雨でもビジネスシューズで軽快に歩きたい!浸水を防ぎ水蒸気を逃がす高機能フィルム
5
カブの刺繍キャップ「ラインタッチスーパーカブCAP」畑中タクヤ氏のゆるっとしたデザインがさりげないワンポイント