スマホを縦置き、横置きどちらもできるワイヤレス充電器「W-QS05」―Qi対応で3,000円台
スマートフォンを縦置き、横置きどちらもできるワイヤレス充電器「W-QS05」をエレコムが12月上旬に発売する。スタンド部分にスマートフォンを置くだけで、5Wで充電ができる。
「置くだけ充電」できるメタリックなワイヤレス充電器「W-QS04」―Qi対応で急速充電10W対応
スマートフォンを置くだけで充電できる「Qi」準拠ワイヤレス充電器として、メタル調のボディを採用した卓上タイプとスタンドタイプをエレコムが11月下旬に発売する。
置くだけ充電できる薄型ワイヤレス充電器「WP-PD21」―厚さ9mmでカラフル!
「Qi(チー)」企画に対応したワイヤレス充電器「Air Voltage(エアボルテージ)」シリーズから、薄く小さな新製品「WP-PD21」を、マクセルが発売する。
iPhoneに合うデザインのワイヤレス充電器「W-QA09」―7.5Wの高速充電に対応
Qi(チー)規格の薄型ワイヤレス充電器「W-QA09」シリーズをエレコムが8月上旬より販売する。iPhoneのカラーリングと親和性の高いデザインで、iPhoneシリーズの7.5Wの高速充電に対応する。
完全ワイヤレスイヤホン入門機「BT-TWS03」、7,500円台で充電ケースつき―エレコム
Bluetoothワイヤレスイヤホンの入門機「BT-TWS03」など3製品をエレコムが8月上旬より販売している。7,500円台で、「FAST MUSIC」ブランドの製品。いずれもイヤホンの左右をつなぐケーブルがない完全ワイヤレス型。充電ケースから取り出すだけですぐに使える。
「置くだけ充電」できる車載スマホホルダー「W-QC02BK」―エレコムから
ワイヤレス充電機能がついた車載スマホホルダー4製品をエレコムが7月中旬より販売する。国際団体WPC(ワイヤレスパワーコンソーシアム)が策定した規格「Qi(チー)」に準拠した正規認証品。
iPhone充電と写真バックアップを同時に完了!―「サンディスクiXpandワイヤレスチャージャー」
iPhoneやAndroidスマートフォン向けに、ワイヤレス充電と写真の自動バックアップが同時にできる装置「サンディスクiXpandワイヤレスチャージャー」をウエスタンデジタルが発表した。
デスク上にワイヤレス充電スポットを追加できる「WLC-BLT15BK」―Qi対応
手持ちのデスクなどに埋め込むワイヤレス充電器「WLC-BLT15BK」をサンワサプライが販売している。Qi規格に対応しており、iPhoneやAndroidスマートフォンを置くだけで充電できる。
スマホを置くだけで充電できるマウスパッド「MP-WQ01」
スマートフォンを置くだけで充電できるマウスパッド「MP-WQ01」シリーズをエレコムが販売する。ワイヤレス給電の国際標準規格「Qi(チー)」に準拠した正規認証品。
「もうちょい上」―iPhoneとワイヤレス充電器の“位置ズレ”を修正できる「W-QS03」
iPhoneなどスマートフォンの機種に合わせ充電コイルを最適な位置に調整できるスタンド型ワイヤレス充電器「W-QS03」をエレコムが11月上旬より販売する。
スマホ2台まとめて「置くだけ充電」―ワイヤレス充電器「W-QA05BK」
2台のスマートフォンを同時に「置くだけ充電」できる「Qi」規格対応ワイヤレス充電器「W-QA05BK」エレコムが9月上旬より販売する。充電部が5W×2台分あるデュアルタイプ。
iPhoneを置くだけ充電できる「WLC-PAD14BK」
iPhone X、iPhone 8などを置くだけで急速充電できる、ワイヤレス充電パッド「WLC-PAD14BK」を、サンワサプライが販売中だ。ワイヤレス充電の共通規格「Qi」規格に準拠している。
カラフルなワイヤレス充電器「W-QA03」―厚さ8mmの卓上用
ワイヤレス充電規格「Qi(チー)」に対応したカラフルな充電器「W-QA03」シリーズをエレコムが6月下旬より販売する。iPhone X、iPhone 8などQi対応スマートフォンを置くだけで、5Wで充電ができる。
iPhoneを「置くだけ充電」できるマウスパッド―「Qi」規格に対応
「Qi」対応のワイヤレス充電できるハードマウスパッド「CORSAIR Gaming MM1000 QI WIRELESS CHARGING MOUSE PAD(CH-9440022-AP)」をリンクスが販売している。
1台3役の車載スピーカー「JBL SMARTBASE」―iPhoneホルダー&充電器にもなる
ブランド「JBL」ブランドから、スマートフォンの車載ホルダー兼充電器になるBluetoothスピーカー「JBL SMARTBASE」が販売中だ。ハーマンインターナショナルが取り扱う。