スマートフォンをデスクトップPCにする「NexMonitor」と タブレットにする「NexPad」登場 どちらも日本から予約注文できます
米国Nex Computerは、スマートフォンをデスクトップPCにする「NexMonitor」、タブレットにする「NexPad」の予約を受け付けています。どちらのデバイスも日本への配送に対応します。
スマートフォンをノートPCにする「WitH」2022年1月発売 シャープAQUOS zero6のPCモードを使用できる
ノートPCのような外観を持つ「WitH」が発表された。シャープ「AQUOS zero6」のPCモードを活用し、オフィスソフトなどを大画面で利用可能にする。
【スマホでテレワーク】スマートフォンをノートPCにする「Mirabook」
「Mirabook」は、スマートフォンをノートPCにするシェル。うまく活用すれば使い慣れたスマホでテレワークをスムーズに開始できるかも?
1
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
2
コーヒーをおいしく飲むためのアウトドア用スピーカー「自音」 コーヒー器具メーカーハリオが運営するZebrangから発売 ジェラルミン削り出しボディで独特の反響を実現
3
これ ちょっとおもしろい! 冷風扇として使える「ポータブルクーラー冷風機バッグ」Makuakeに登場
4
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売
5
太陽光だけで自動車通勤! 夏の晴れた日なら約20km走れる2シーターの小型シティーカー「SQUAD」