大丈夫?LINEで「ギャンブル依存」セルフチェック可能に―「ガチャ」も対象へ?
LINE上で「ギャンブル依存」の危険度をセルフチェックできるサービスが始まった。NTTデータが専門家や精神医学の専門医らと共同で開発した。
仮想現実でプロ野球選手をトレーニング―まず楽天イーグルスが導入
仮想現実(VR)技術を駆使して、プロ野球選手のトレーニングを行うシステムを、NTTデータが開発した。2017年シーズンから、東北楽天ゴールデンイーグルスが正式導入する。
通帳と印鑑にさよなら―「サイン」だけで銀行手続きができる装置
印鑑や通帳を使わず、手書きの署名をするだけで本人を確認し、銀行の手続きができる「サイン認証」装置が登場した。
なぜ―NTTデータ、「徹子の部屋」に関するTwitter全量データを分析
放送開始から40周年を迎える人気テレビ番組「徹子の部屋」に関して、NTTデータがTwitter全量データを分析した。最もツイートを集めたのは2011年、レディ・ガガさんの登場回とのこと。
Twitter、今度も「バルス」に耐えてみせると自信―「あけおめにも耐えたし」
1月15日は、人気アニメ映画「天空の城ラピュタ」の放送日である。毎回サービスが停止する懸念が出るTwitterは、今回も耐えきってみせると自信を示した。
コミュニケーションロボットで高齢者を支援する実証実験、NTT データなど
東京聖新会が運営する東京都西東京市の特別養護老人ホームで、コミュニケーションロボットによる高齢者支援サービスの実証実験が、3月25日に開始された。
NTT データとドコモ、携帯電話なしでも子どもの安全を確認できるサービスを開始
NTT データは、同社の学校連絡網サービス「FairCast」とドコモの法人向け位置情報サービス「かんたん位置情報サービス」を活用した、定額制位置情報サービス「FairCast GPS+(プラス)」を、4月1日から、全国の教育機関向けに開始する。
NTT データ、世界最高31cm解像度の地球観測衛星の画像販売を開始
NTT データと NTT 空間情報は、民間の地球観測衛星では世界最高の 31cm 解像度で画像を撮影できる米国 DigitalGlobe 社の WorldView-3 衛星画像の販売を開始した。価格は、1平方キロメートルあたり、3,000円から。
バチカン図書館、デジタル化した貴重な文献を公開-- NTT データがシステム構築
バチカン市国の Biblioteca Apostolica Vaticana(バチカン図書館)は、所蔵する手書き文献のインターネット公開を始めた。NTT データのデジタルアーカイブシステム「AMLAD(アムラッド)」を利用している。
NTT データなど、ビッグデータ分析技術をクレジットカード加盟店管理システムに
三井住友カードおよび日本総合研究所、NTT データは、ビッグデータ分析技術を用いたクレジットカード加盟店管理システムの業務活用を開始した。
NTT データ、Twitter などの SNS を活用する「なずき」ソリューションを販売
NTT データは、Twitter などのソーシャルメディアをより効果的に活用するためのソリューションとして、「なずき Twitter インテグレーションソリューション」の販売を開始する。
NTT データの Hinemos がクラウド管理オプションで Azure に対応、Hyper-V 機能を強化
NTT データは、OSS 統合運用ソフトウェア「Hinemos」で、米国 Microsoft のパブリッククラウドサービス「Azure」を利用するシステムを管理できる、「Hinemos クラウド管理オプション Standard for Azure」の提供を開始した。
NTT データ、ベンチャー企業との連携で新規ビジネス創発活動を本格化
NTT データは、ベンチャー企業との連携による新規ビジネス創発活動を本格始動する。同社は2013年9月に、オープンイノベーションをキーワードに、社内外から知識/技術/人脈を集め、新規ビジネスの創発を目指すフォーラムを設立した。
マツモトキヨシのポイントカード、「レコメンドプッシュ」ベースのアプリに
松戸市のマツモトキヨシホールディングスが公開したスマートフォンアプリ「マツモトキヨシ公式アプリ」は、NTT データとアイリッジが、NTT データのオムニチャネルソリューション「レコメンドプッシュ」をベースに構築したものだ。
NTT データと台湾の中華電信研究院、キャリアネットワークへの SDN 適用で共同研究を開始
NTT データと中華電信研究院は、通信事業者のネットワークに SDN 技術を適用するための共同研究を開始した。ネットワークサービスを安価かつ安定して提供するために、ソフトウエアでネットワークを柔軟に制御できる SDN の活用を目指す。