IP 電話アプリの起動なしでも着信できる「プッシュ着信通知機能」を追加―NTT Com 050 plus で
NTT コミュニケーションズ(NTT Com)の IP 電話アプリ「050 plus」と企業向け 050 IP電話サービス「050 plus for Biz」で、3月30日から、アプリを起動していなくても着信できる「プッシュ着信通知機能」が開始される。
京都市営地下鉄東西線、WiMAX 2+も携帯電話もサービスを開始
京都市営地下鉄の駅構内で、超高速モバイルインターネット「WiMAX 2+」サービスのエリア整備が行われる。UQコミュニケーションズが発表した。
東京オリンピック4K/8K 映像配信にむけて既設の100G光伝送網で現行の4倍の高速通信を可能に、NTT ら
NTT と NTT Com は、高い偏波モード分散を有する敷設分散シフトファイバーケーブルで構成された既設の 100G 光伝送網に、400G の光信号の増設と減設を実施し、400G 光信号の安定した長距離伝送が可能であることを確認した。
データ通信「楽天モバイル データSIM」3月16日スタート、下り 150Mbps が月額900円から
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、音声通話サービス付きプランのみ提供してきた MVNO サービス「楽天モバイル」において、新たにデータ通信専用サービス「楽天モバイル データSIM」を3月16日より提供。
総務省、スマートフォンアプリとプライバシーポリシーの整合性を検証する実証実験
総務省は、スマートフォンアプリの動作とプライバシーポリシーの記載内容を解析し、結果の整合性を検証する、第三者検証の仕組みを確立する実証実験を、2月に実施する。
NTT Com や日本マイクロソフトなど、ゼロデイ攻撃対策セキュリティサービスを開発
NTT コミュニケーションズ(NTT Com)、日本マイクロソフト、FFRI の3社は、協業により、標的型攻撃やゼロデイ攻撃などに対する日本独自のセキュリティ対策サービス「Zero day Attack Protection」(仮称)を開始する。
「楽天モバイル」、SIM フリー端末「AQUOS SH-M01」「Ascend Mate 7」を追加、渋谷の「楽天カフェ」で展示/契約受付
楽天グループのフュージョンは、MVNO サービス「楽天モバイル」向けにセット販売する SIM ロックフリー端末「AQUOS SH-M01」「Ascend Mate 7」を追加。端末の割賦販売を始めるほか、「楽天カフェ」で展示/契約受付を開始した。
ニフティが MVNO サービス「NifMo」開始、格安スマホと一線を画し MVNO 市場の10%を狙う
ニフティは、NTT ドコモの LTE ネットワークを利用する音声通話対応 MVNO サービス「NifMo(ニフモ)」を開始。将来的には MVNO 市場全体の10%程度のシェアを獲得したいとした。
日本通信、外国人旅行者向けプリペイド SIM をハイアット リージェンシー 京都で販売
日本通信は、京都市のホテル「ハイアット リージェンシー 京都」で、短期滞在の外国人旅行者向けに、音声通話/SMS とインターネットの両方が使えるプリペイド SIM「PAYG SIM」(ペイジー・シム)の販売を開始した。
楽天が MVNO「楽天モバイル」開始、ドコモ網の下り 150Mbps が「業界最安値」月額1,600円から
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、モバイル通話/通信サービス「楽天モバイル」を開始した。NTT ドコモの LTE ネットワークを利用し、月額料金は通信速度が下り最大 150Mbps のプランが1,600円から。
NTT Com など、総務省主催のサイバー防御演習を実施
NTT コミュニケーションズ(NTT Com)、日立および NEC は、総務省から受託した「サイバー攻撃複合防御モデル・実践演習の実証実験」の一環として、今年度第1回目の「実践的サイバー防御演習(CYDER)」を実施する。
楽天でんわ「3分以内0円」の通話サービス開始--3分超だと30秒あたり20円
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、スマートフォンから使える割安通話サービス「楽天でんわ」の特別プランとして「3分0円プラン」を開始した。基本料0円で3分までの国内通話が何度でも0円となるプラン。
NTT コムが個人投資家向けにビッグデータと株価データによる銘柄検索サービスのトライアルを開始
NTT コムは、ニュースや興味のあるキーワードに関連する銘柄を抽出できる検索機能(「関連銘柄検索 API(仮称)」)のトライアルを行っている。
「Salesforce over VPN」でモバイル端末接続機能を開始
NTT コミュニケーションズ(NTT Com)は、「Salesforce」を VPN 網で利用できるサービス「Salesforce over VPN」で、モバイル端末からセキュアな接続ができる「モバイルコネクトオプション」を9月10日に提供開始する。
NTT Com、企業向け IP 電話サービスアプリの利便性とセキュリティを強化
NTT コミュニケーションズは、企業向け 050IP 電話サービス「050 plus for Biz」と、クラウド型 PBX サービス「Arcstar Smart PBX」のスマートフォン向けアプリで、ビジネスシーンでの利便性やセキュリティを向上する新機能を提供する。