「Xbox One」価格決定、Kinect 抜きなら3万9,980円、PS4 と同額に
日本マイクロソフト(MS)は、据え置き型ゲーム機「Xbox One」の国内での希望小売価格を3万9,980円(税別、以下同じ)にすると発表した。 モーションセンサ機能などを備えた「Xbox One Kinect」とのセットは4万9,980円。
YouTube がビデオゲームストリーミング配信サービスの Twitch を買収か
米国エンターテイメント誌の VARIETY は、YouTube が ビデオゲームストリーミング配信サービスの Twitch を10億ドルで買収すると5月18日に報じた。
「J:COM TV」で、プロ野球5球団の試合中継が外出先でも視聴可能に
ジュピターテレコムは、ケーブルテレビサービス「J:COM TV」の加入者を対象に、プロ野球公式戦の中継をスマートフォン/タブレットでリアルタイム視聴できるサービスを開始した。
2月発売「PS4」の所有率は4.3%、購入意向は「Xbox One」ともども高まらず―定期調査「ゲーム機/スマホ ゲーム」(7)
このレポートは、インターネットコムと NTTコム リサーチがインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「ゲーム機/スマホ ゲーム」について調査した第7回である。
エディオン、月1,934円で使える「SIM フリー」スマホ販売、1,000台限定
複数の携帯電話キャリアの回線が利用でき、価格も割安な「SIM ロックフリー(SIM フリー)」スマートフォンを、エディオンが1,000台限定で販売開始した。本体代金と通信費込みで月額1,934円(税込)から使える。
でかい…ASUS、18.4 型 Android タブレット「Portable AiO P1801-T」
台湾 ASUSTeK Computer は 18.4型という大画面の Android タブレット「ASUS Portable AiO P1801-T」を4月25日に発売する。ディスプレイ一体型 PC「All-in-One PC」の一種という位置づけで、直販価格は5万4,800円(税込)だという。
MS、ゲーム機「Xbox One」を9月4日に発売
日本マイクロソフト(MS)は、据え置きゲーム機「Xbox One」を9月4日に日本国内で発売すると発表した。米国での発売から実に10か月遅れての登場となる。
iPad で使えるオフィスアプリ「POLARIS Office」に基本無料のフリーミアム版
iPhone や iPad、それに Android 端末で利用できるオフィスアプリケーション「POLARIS Office」に基本無料のフリーミアム版が登場した。Word、Excel、PowerPoint 文書の編集と共有が可能だ。
月900円でスマホを使える MVNO 競争激化--日本通信はデータ通信量を3〜7割増しに
月額900円などの料金でスマートフォンを使える MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスの競争が激しさを増している。日本通信の「b-mobile X SIM」は従来、毎月 600MB の高速通信ができたが、4月25日から7割増しの 1.01GB に拡大する。
iOS アプリは、Android アプリよりクラッシュしやすい
スマートフォンアプリのクラッシュログ解析サービスを提供する Crittercism が公表した最新の調査「Mobile Experience Benchmark」により、iOS アプリは Android アプリよりもクラッシュしやすい傾向にあることがわかった。