金正恩氏がデザインされたスウェット「KIM JONG UN SWEATSHIRT」
「KIM JONG UN SWEATSHIRT」は、朝鮮労働党委員長である金正恩氏がデザインされたスウェット。前からも後ろからも金正恩氏の顔が見える思い切ったデザイン。
4K映像でゲームを遊べる「Xbox One X」―マイクロソフトが11月7日発売
Microsoft(MS)は4K解像度でさまざまなゲームを遊べる新製品「Xbox One X」を11月7日に発売する。
プレデターとも戦える?iPhoneを赤外線カメラにする「FLIR ONE」新モデル
iPhoneやAndroidスマートフォンを赤外線カメラに変える「FLIR ONE(フリーアワン)」「FLIR ONE Pro」の新モデルが話題だ。
キャンプ用の太陽熱調理器「SolFource Sport」…重さ約4.5キロまでの軽量化に成功!
「SolFource Sport」はキャンプ用の太陽熱調理器。クルマのトランクなどに入れて持ち運び、キャンプ地で太陽の光を使って調理できる。
この1台に、Windows PCとスマホが…Trinity Smartphone PCには、「IntelもARMも入ってる!」
「Trinity Smartphone PC」は、Windows PCとAndroidスマホの機能を持つスマートフォンPC。IntelとARMの2つのCPUを搭載しており、Windows とAndroidの同時稼働を実現した。
容量512GB、スポーティな外付けSSD「SD600」―ADATAから
ADATAはスポーティな外付けSSDの新製品「SD600」を発表した。高速と大容量が特徴。4月上旬発売予定で、オープン価格。
自分で考え戦う、2足歩行ロボットの格闘大会「ROBO-ONE auto」が初開催
2足歩行ロボット格闘技大会「ROBO-ONE」が関西で2月25日、26日に初開催となる。
PCがゲーム機に!高まる「Steam」人気―公式コントローラーの店頭販売も開始
PC向けゲームアプリケーション「Steam」の人気上昇を受け、ゲームを遊びやすくする公式周辺機器を国内のパソコン専門店が2月10日から販売開始する。
NECの「ハイレゾPC」―内蔵スピーカーだけで高音質再生、オーディオ協会基準に対応
NECパーソナルコンピュータが1月19日に発売するオールインワンPCは、内蔵スピーカーだけでハイレゾ音源を再生する。日本オーディオ協会の基準に対応した初のモデルという。
なぜ?中国人に一番人気の日本キャラは「コダック」―ポケモンGOの影響ではない
日本に訪れたり住んだりしている中国人が好きなキャラクターは、人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する「コダック」が1位。
スマートフォンで映画が撮れるかも?…ポケットに入る強力なスタビライザー「FlowMotion ONE」
「FlowMotion ONE」はスマートフォン用の強力なスタビライザー。付属アプリとセットで使用することで、被写体自動追尾撮影、タイムラプス撮影などが可能になる。
マンガを約700冊持ち運べる!…Kindle Paperwhite「マンガモデル」は、カバンに入るマンガの本棚
Amazon.co.jpは、Kindle Paperwhite「マンガモデル」を発売する。32GBの大容量ストレージの採用、「快速ページターン」「連続ページターン」機能の追加が特徴。
Googleの人工知能スマホ「Pixel」―そもそも日本で買えるの?
人工知能(AI)技術をとりいれたGoogleの新型スマートフォン「Pixel(ピクセル)」が話題だ。はたして日本で販売するのかどうか、関心が集まっている。
作った人の執念を感じる―全30人の仮面ライダーから選べるスマホケース
作り手の執念すら感じる、全30人の仮面ライダーからデザインを選べるスマートフォングッズ「ONE SMART PHONE CASE STORE」が登場した。ベーシックが取り扱う。
自転車版のTRICITY、ヤマハ「05GEN」が六本木ヒルズに登場!…「Two Yamahas, One Passion~デザイン展2016~」
ヤマハとヤマハ発動機が合同デザイン展「Two Yamahas, One Passion~デザイン展2016~」を開催。TRICITYみたいな電動アシスト自転車「05GEN」も展示される予定。