PS4Proなどの4K映像を実況配信できる「Elgato Game Capture 4K60 Pro」
PS4ProやXbox One Xなどのゲーム映像を4K解像度で録画、ストリーミングするための新たな機器が販売中だ。「Elgato Game Capture 4K60 Pro」だ。
クレカより小さいLTEモバイルルーター「Aterm MP01LN」、SIMフリーで登場
LTE対応のモバイルルーターとして最小、最軽量をうたった「Aterm MP01LN」を、NECプラットフォームズが3月1日に発売する。
画面バキバキになりにくいスマホ「S4」―ワイモバイルが2月8日発売
「ワイモバイル」ブランドから割れにくい高強度ディスプレー「ハイブリッドシールド」を採用したAndroidスマートフォン「S4」が2月8日に発売予定だ。
液晶の角も丸くてかわいいコンパクトスマホ「AQUOS R compact SH-M06」―gooから
NTTレゾナントの格安携帯(MVNO)専門通販サイト「gooSimseller」は「AQUOS R compact SH-M06」を販売開始した。低料金を打ち出したSIM「OCN モバイル ONE」とセット。
おフランス製の大画面スマホ「Wiko View」18:9比率のマルチウィンドウ対応―gooから
NTTレゾナントの格安携帯(MVNO)専門通販サイト「gooSimseller」は、18:9比率の大画面、マルチウィンドウ対応のAndroidスマートフォン「Wiko View」を販売開始した。
映画やドラマをどこでも大画面で―4K対応ヘッドマウントディスプレイ「Cinego」
「Cinego」はどこでも映画を観られる4K対応ヘッドマウントディスプレイ。20メートル先に800インチサイズのスクリーンを設置したような効果を得られる。
来年発表予定の「CR-V」も!-ホンダが「東京オートサロン2018」出展概要を発表
ホンダは「東京オートサロン2018」への出展概要を発表した。四輪車では「CR-V」や「JADE RS」をベースにしたコンセプトモデルを公開する。
「少年ジャンプ」好きなページをTシャツに―集英社など新サービス
「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」に掲載している漫画の好きなページをTシャツにできるサービスが始まった。集英社の許諾を得て廣済堂が運営する。
天才か…スマホ操作しながら食べられる「ワンハンドポテチ」ドン・キホーテが開発
ドン・キホーテで、湖池屋とコラボレーションを行った新商品「ONE HAND POTECHI(ワンハンドポテチ)」 の販売が始まった。
財布に入るSIMフリーガラケー「NichePhone-S」、コジマ、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどでも購入可能に!
SIMフリー携帯電話「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」が全国の家電量販店などで販売開始される。通話だけでなくテザリングもできるのが特徴。
MSの新ゲーム機「Xbox One X Project Scorpio Edition」登場―499ドル
米国Microsoft(MS)の新ゲーム機「Xbox One X」の限定版「Project Scorpio Edition」が発表となった。
「ワンピースこけし」予約受付開始…ルフィ、ゾロ、チョッパーの3キャラクター
「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクターを表現したこけし「ワンピースこけし」の先行予約受付開始。ルフィ、ゾロ、チョッパーの3キャラクター。
LINEと「ONE PIECE」コラボ―1~60巻無料、尾田栄一郎氏描きおろしイラストも
LINEは、連載20周年を迎える人気漫画「ONE PIECE」とのコラボレーション企画を開始した。作者の尾田栄一郎氏による特別描きおろしイラストも公開している。
金正恩氏がデザインされた水着「KIM JONG UN ONE PIECE SWIMSUIT」…プーチン大統領やヒラリー・クリントン氏も
「KIM JONG UN ONE PIECE SWIMSUIT」は、朝鮮労働党委員長である金正恩氏がデザインされた水着。トランプ大統領、プーチン大統領、ヒラリー・クリントン氏などの水着も。
日本の“ママチャリ”は米国で成功するか?…シマノ製ドライブユニット&バッテリーを搭載した「CERO One」
「CERO One」は、日本の“ママチャリ”の概念を米国に持ち込む電動アシスト自転車。シマノ製のドライブユニットとバッテリーを搭載している。