カシオの新アウトドア用スマートウォッチ「WSD-F30」発売へ―カラー地図/GPSを3日表示
カシオ計算機は、アウトドア向けスマートウォッチ「PRO TREK Smart(プロトレックスマート)WSD-F30」を発売する。OSにWear OS by Googleを搭載。5気圧防水だが、米軍の物資調達規格「MIL-STD-810G」準拠でマイナス10度までの耐低温仕様。BluetoothR
USB 3.1(Gen1)ポータブルSSD「SSD-PGCU3-A」―MILスペックの耐衝撃モデル
変換アダプター不要でUSB Type-CにつながるUSB 3.1(Gen1)対応ポータブルSSD「SSD-PGCU3-A」シリーズをバッファローが11月下旬より順次販売する。ストレージ容量は240GB、480GB、960GBの3種類。
沈まない防水スピーカー「OWL-BTSP06」―川にぽちゃんしても平気
出力6W+6Wで防水仕様のワイヤレスステレオスピーカー「OWL-BTSP06」をオウルテックが発売する。IP67の防水・防塵性能を備え、サイズは約80×208×80mm。重さは約560gあるが、万が一水に落としても沈まない。
耐衝撃ポータブルHDD「HD-PZFU3-A」―故障予測機能つき
耐衝撃・自動暗号化機能付きポータブルHDD「HD-PZFU3-A」シリーズをバッファローが6月上旬より販売開始する。インターネット接続不要で故障予測を通知する機能「みまもり合図 for ポータブル」を搭載する。
軍用規格の耐衝撃iPadケース「タフアーマー TECH」
Spigen(シュピゲン)はiPad用アクセサリーとして軍用規格の耐衝撃ケース「タフアーマー TECH」を販売中だ。
アウトドア用スマートウォッチ「WSD-F20SC」―メタル素材かつ高耐久モデル
アウトドア向けスマートウォッチの特別仕様モデル「WSD-F20SC」をカシオ計算機が700個限定で6月より販売する。
画面バキバキになりにくいスマホ「S4」―ワイモバイルが2月8日発売
「ワイモバイル」ブランドから割れにくい高強度ディスプレー「ハイブリッドシールド」を採用したAndroidスマートフォン「S4」が2月8日に発売予定だ。
ThinkPad、堅牢かつ軽量、12.5型1.13kgの「X280」など14モデル発表
レノボ・ジャパンは「ThinkPad」シリーズの最新ラインアップとして14モデルを発表した。目玉は12.5型で1.13kgと軽量かつ堅牢な「ThinkPad X280」だ。
iPhone Xを包むブラッククロムと本革のハイブリッドケース「Edge」
坂本ラヂヲのiPhoneケースブランド「GRAMAS COLORS」から、ブラッククロームと本革を組み合わせたデザインのハイブリッドケース「Edge」が1月31日に発売予定だ。
鉄板にぶつけてもへいきな超頑丈スマホ「トルク」、新色「レッド」が登場
KDDI(au)のスマートフォン「TORQUE(トルク)G03」にまた新色「レッド」が登場した。2018年3月に下旬に発売予定。
コンクリに落としてOK、超がんじょうな軍用スマホ「CAT S40」―SIMフリーで登場
高さ1.8mからコンクリの上に落としても壊れない軍用規格のAndroidスマートフォン「CAT S40」が5月下旬に発売予定だ。SIMフリーで使える。
軍用規格のプリンターが登場―じょうぶな「装甲」つき、災害時もばっちり印刷
日本HPは、A0サイズのプリンター/スキャナー複合機「HP DesignJet T830 MFP アーマーケースセット」を6月下旬に発売する。軍用規格に対応したケースが特徴だ。
iPhone 7に軍用規格の耐衝撃性能をプラスするケース
iPhone 7の防御力を高めるケース「GRAVITY Shock Resist Case Pro.」が発売となった。米国国防総省の調達基準に準拠した耐衝撃性能を備えている。
スマホがわりに地図をチェックできる腕時計「WSD-F20」―圏外で使えるアウトドア仕様
カシオ計算機は、アウトドアで役立つ腕時計型機器「WSD-F20」を4月21日に発売する。文字盤が小さなディスプレイになっている。
すごく「画面が割れにくい」スマホが登場―コンクリに落としてもヘイキ
スマートフォンを使っていると避けられない「画面割れ」のリスク。そこに注目して対策を強化した「割れにくい」新機種が登場した。