ソニー、厚さ7mmのスリムなスマートフォン「Xperia T3」発表
ソニーモバイルコミュニケーションズは、厚さ 7mm のスマートフォン「Xperia T3」を正式発表した。重さも 148g となかなかの軽量だ。7月の終わりに世界市場で発売予定。
LTE 対応 SIM ロックフリー スマホ「freetel LTE XM」、予約受付スタート
プラスワン・マーケティングは、SIM ロックフリー スマホの LTE ネットワーク対応モデル「freetel LTE XM」の仕様を発表した。8月中旬から下旬にかけて販売を始める予定。店頭想定価格は2万9,800円。8月20日まで予約を受け付ける。
So-net、月1,890円のデータ通信と音声通話ができる「+Talk S2」、下り最大 150Mbps で月1.5GB まで
ソネット(So-net) は、月額1,980円(税別、以下同じ)の基本料で、スマートフォンからデータ通信も音声通話もできる新料金プラン「+Talk S2」を開始した。下り最大 150Mbps の高速通信を、月間 1.5GB 分まで利用できる。
ドコモ、「iPad Air」「iPad mini Retina」を6月10日発売、6月2日に予約受付開始
NTT ドコモは、Apple 製タブレットの「iPad Air」(第5世代)と「iPad mini Retina ディスプレイモデル」を6月10日より販売する。6月2日10時に購入予約の受付を始める。
NTT ドコモ、世界主要ベンダー3社とネットワーク仮想化の実証実験に成功
NTT ドコモは、Alcatel-Lucent(ALU)、シスコシステムズ(Cisco)、日本電気(NEC)と協同で、ネットワーク仮想化技術に関する実証実験を行い、これに成功した。次世代モバイルネットワークの実現に向けた取り組みだという。
ドコモ、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売
NTT ドコモは、「2014夏モデル」の新型スマートフォンのうち、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売する。
au とソフトバンク、iPad 最新モデルを1万4,040円割引
ソフトバンクモバイルとauで、iPad シリーズの最新モデルを新規契約、購入すると1万4,040円割引になるキャンペーンが始まった。8月3日までの期間限定で申し込める。
KDDI、発売日に「Xperia ZL2 SOL25」向け更新ファイルを提供、4G エリアの接続性向上
KDDI は、Android スマートフォン「Xperia ZL2 SOL25」ついて、発売初日にアップデート用ソフトウェアの提供を開始した。このアップデートを適用すると、4G エリアにおける接続性が向上するという。
KDDI、「Xperia Z Ultra」「Xperia Z1」向け更新ファイルの提供を再開、フェイスアンロック機能のバグに対処
KDDI は、提供を中断していた Android スマートフォン「Xperia Z Ultra SOL24」「Xperia Z1 SOL23」向けアップデート用ソフトウェアの提供を再開した。
KDDI、「GALAXY S5 SCL23」向けソフト更新で国内初キャリアアグリゲーション/WiMAX2+ 対応に
KDDI は、「GALAXY S5 SCL23」向けとして、アップデート用ソフトウェアの提供を始めた。このアップデートを適用すると、「キャリアアグリゲーション(CA)」と「WiMAX 2+」による通信が利用可能となる。
KDDI、キャリアアグリゲーション/WiMAX 2+対応の「Xperia ZL2 SOL25」を5月23日発売
KDDI と沖縄セルラー電話は、「au」スマートフォン「2014 SUMMER SELECTION」の新モデル「Xperia ZL2 SOL25」を5月23日に発売する。
ソフトバンク、新型スマホ「AQUOS Xx 304SH」を5月23日発売、5.2インチ画面でも「片手操作可能」
ソフトバンクモバイルは、新型スマートフォン「AQUOS Xx 304SH」を5月23日に発売する。画面の縮小表示機能で片手操作が可能という。
ドコモ「2014夏モデル」、国内初「VoLTE」対応スマホ/タブレットなど
NTT ドコモは、「2014夏モデル」として、コラボレーション モデルも含め Android スマートフォン7機種(シニア向け「らくらくホン」1機種を含む)、Android タブレット2機種、USB データカード1機種、携帯電話2機種を発表。
NTT ドコモ、国内初の VoLTE による通話サービスを提供
NTT ドコモは、国内で初めて「VoLTE」による通話サービスを、2014年6月下旬に開始する。ドコモの LTE サービス「Xi」のネットワーク上で、従来より高音質で安定した通話が利用できるという。
日本 HP、セキュリティ機能標準搭載の新タブレットや PC、印刷ジョブを暗号化するプリンタを発売
タブレットやデスクトップ PC では強固なセキュリティ機能を標準搭載し、インクジェットプリンタは、HP としては初の、印刷ジョブの暗号化やユーザー認証に対応した。