レコード用超音波洗浄機「VinylSonic」Kickstarterに登場 共通デザインのレコードプレーヤーも
「VinylSonic」は、レコード専用の超音波洗浄器。共通デザインのレコードプレーヤーと一緒にKickstarterで先行販売されています。
LPレコード専用の超音波洗浄器「Degritter」に洗浄力をアップしたプレミアムバージョン
Degritterは同社が販売するLPレコード専用の超音波洗浄器「Degritter」のプレミアムバージョンを開発していると発表しました。LPレコードマニアからの要求に応えて、洗浄力がアップしています。
旧車・名車が好き LPレコードはもっと好き! そんな人向けのレコードプレーヤー「BRONCO LP」
ION AUDIO(アイオンオーディオ)が、「BRONCO LP」を開発しています。旧車・名車が好きでLPレコードはもっと好きという人に向けたレコードプレーヤーです。
レコード好きなら、いっそ蓄音機―オールインワンのレコードプレーヤー「Kozmophone」
「Kozmophone」はレコード好き向けに開発されたオールインワンのレコードプレーヤー。レトロなルックスでありながら、ターンテーブル、スピーカー、ポータブルBluetoothスピーカーなどの機能が詰め込まれている。
レコード専用の超音波洗浄器「Degritter」
「Degritter」はレコード用の超音波洗浄器。面倒なレコード洗浄を自動的に実行してくれる。洗浄から乾燥まで、すべてを一か所で完結させられる。
ほぼLPレコードサイズのレコードプレーヤー「Wheel」…このサイズが実現できた秘密とは?
「Wheel」は、ほぼLPレコードサイズのレコードプレーヤー。従来の製品に比べてわずかなスペースに置ける上、メンテナンスが楽というメリットを持っている。
1972年のカセットテープ「UD」、デザインを復刻し発売
日立マクセルは、カセットテープ発売50周年記念として、1972年に登場した「UD」のデザインを復刻した製品を11月25日に数量限定で発売する。