どこでも死んだように眠れる「首吊り枕」―日本で発売へ
海外旅行や出張で仮眠をとる際役立つトラベルピロー「FaceCradle(フェイスクレイドル)」が先行予約を受け付けている。配送は6月中になるとのこと。あだ名は首吊り枕。
サドルの下にバネ入れて…自転車走行時の、お尻の痛みを軽減する「Rinsten Spring」
「Rinsten Spring」は自転車用のショックアブソーバー。サドルによるお尻の痛みを解消するために開発された。ほとんどすべての種類の自転車に装着できる。
重さ6.7キロの自転車…カーボンファイバーフレームによる三つ股構造の「Minimal Bike」
「Minimal Bike」は、カーボンファイバーフレームの自転車。三つ股のシャベルのようなルックスと、6.7キロの軽量ボディが特徴。ダウンチューブやチェーンステーがない構造で軽量化に成功した。
重さわずか2.7キロの自転車フレーム、CAMARDの「LZR」…秘密は“フィン”
「LZR」は重さ2.7キロの自転車フレーム。ダウンチューブとシートステイを取り去ることでこの軽さを実現した。“フィン”を取り付けることで、フレーム剛性を高めている。
身長2メートル25センチまでに対応…36インチの自転車「DirtySixer」
「DirtySixer」は、身長2メートル25センチまでに対応する36インチの自転車。背が高く、一般の自転車では小さすぎるという人向けに開発された。
ほぼLPレコードサイズのレコードプレーヤー「Wheel」…このサイズが実現できた秘密とは?
「Wheel」は、ほぼLPレコードサイズのレコードプレーヤー。従来の製品に比べてわずかなスペースに置ける上、メンテナンスが楽というメリットを持っている。
うつむきながら前を見る―プリズムを使った自転車用アクセサリー「VeloView Prism」
「VeloView Prism」はプリズムを活用した自転車用アクセサリー。空気抵抗を減らすエアロポジションを取りつつ、前をしっかりと見ることができる。
電動アシストに見えない電動アシスト自転車「Volta」
「Volta」は電動アシスト自転車に見えない電動アシスト。バッテリーはトップチューブに組み込んだこと、リアハブモーターを採用したことなどで、このルックスを実現した。
レコードではなくアームが回るプレーヤー「LOVE」…レコードをもっと手軽に
「LOVE」はレコードではなくアームを回すプレーヤー。レコードをもっと手軽に聴きたいという要求から開発された。
両面スマホ! 表がiPhone、裏はAndroid…Android搭載iPhoneケース「Eye」
「Eye」は、iPhone用のケース。256GB対応のmicro SDカードスロット、2,800mAhのモバイルバッテリー、そしてAndroid 7.1を搭載したスマートフォンの機能を追加する。
人から仕事を奪わないロボットを目指して…「ウォーリー」みたいでカワイイ「PLEN Cube」
個人用サービスロボットを開発するPLENGoer Roboticsは「PLEN Cube」を公開した。『ショート・サーキット』のジョニー5や、『ウォーリー』のウォーリーみたいなロボット。
“ワンコインPC”「Raspberry Pi Zero」用ケース「Pi Zero Ali Keychain」…PCをキーホルダーに
500円玉1個のランチを「ワンコインランチ」と呼ぶなら、5ドルの「Raspberry Pi Zero」は「ワンコインPC」だ。そのワンコインPCのケース「Pi Zero Ali」が開発された。
ネコ2匹分の折り畳み自転車「HUMMINGBIRD(ハチドリ)」、4月にオンラインショップをオープン!
「HUMMINGBIRD(ハチドリ)」は“ネコ2匹分の重さ”を謳う折り畳み自転車。4月にオンラインショップがオープンし、オーダー可能となる。
プレミアムフライデーは、おウチのクラゲに餌あげて…自宅用ミニクラゲ水族館「JellyTank」
プレミアムフライデーの長い夜を、どう時間つぶししたらよいかわからない人にぴったりかもしれないのが、「JellyTank」。自宅でクラゲを飼えるセットです。
39ドルで買えるビンテージ風インスタントカメラ「Jollylook」…安さの秘密は、再生ダンボール
「Jollylook」は、39ドルで買えるビンテージ風インスタントカメラ。本体は再生ダンボール紙で作られており、エコフレンドリー。また、電気を一切使用しないという特徴も。
1
カワサキ オフロード四輪「TERYX」シリーズのニューモデルを北米市場などで発売
2
公道を走れる電動バイクが歩道も走行可能に!「モビチェン」に対応したglafit「GFR-02」先行予約開始
3
カワサキ「KLR650」13年ぶりのモデルチェンジ!オフロードモデル「KLX230R S」も発表
4
タイガースマウスカバーも!イオングループのコックスが「Mask.com あべのハルカス店」を期間限定オープン
5
180馬力!トライアンフ新型Speed Triple 1200 RS予約受付開始 - Speed Triple史上最もパワフル&トルクフルなエンジン搭載