持ち運べるフルHDディスプレイ「LCD-MF161XP」―15.6型で重さ0.9kg
持ち運びやすい15.6型フルHD液晶ディスプレイ「LCD-MF161XP」をアイ・オー・データ機器が販売中だ。外出先でも、マルチディスプレイ環境を作れる。プレゼンテーションや資料の閲覧に便利とする。
Wi-Fi接続SDリーダー/ライター「ポケドラ」―モバイルバッテリー機能つき
スマートフォンから操作できるWi-Fi接続SDリーダー・ライター「ポケドラ(WFS-SR03)」シリーズをアイ・オー・データ機器が7月上旬に販売する。
PCなしで使えるオーディオサーバー「HDL-RA3HG」―3TBカスタム仕様HDD搭載
ストレージ容量3TBのカスタム仕様HDDを搭載したネットワークオーディオサーバー「HDL-RA3HG」をアイ・オー・データ機器が販売する。
PS4の内蔵HDDと交換できるSSD「SSD-3SB」―ゲームのロードを60%短縮
ノートPCやゲーム機などに内蔵している2.5型HDDと交換できるSSD「SSD-3SB」シリーズをアイ・オー・データ機器が取り扱う。ストレージ容量128GBモデル、256GBモデル、512GBモデル、1TBモデルがある。
HDMI/アナログRGB変換アダプター「DA-ADH/V」―古いディスプレイを捨てられない人に
HDMIをアナログRGBコネクターに変換するアダプター「DA-ADH/V」をアイ・オー・データ機器が6月下旬に出荷する。対応解像度は2,048×1,152、60Hz。
2点マルチタッチのディスプレイ「LCD-MF223FB2-T」―27型フルHD液晶
2点マルチタッチ機能に対応したフルHD液晶ディスプレイ「LCD-MF223FB2-T」をアイ・オー・データ機器が6月末から販売する。Windows 10などと組み合わせて利用する。
高速転送USBメモリー「U3-MAX2」―USB 3.1 Gen 1対応で300MB/s
高性能コントローラーを採用したUSB 3.1 Gen 1(USB 3.0)対応のUSBメモリー「U3-MAX2」シリーズをアイ・オー・データ機器が6月下旬に販売する。
本を大画面に映して読める書画カメラ「US-DCAM1」
USB接続タイプの書画カメラ「US-DCAM1」をアイ・オー・データ機器が6月中旬に発売する。大画面テレビやプロジェクターにPCを経由して、手元にある本などを表示させる。
小さく薄いポータブルプロジェクター「MP-SW51MJ」
小さく薄いポータブルプロジェクター「MP-SW51MJ」をアイ・オー・データ機器が販売する。マクセルの製品。
省電力なスイッチングハブ「ETX-ESHNC」―EEE機能つき、8ポートで3,400円
省電力機能を搭載した100BASE-TX/10BASE-T対応のスイッチングハブ「ETX-ESHNC」シリーズをアイ・オー・データ機器が販売している。
Mac用HDD「My Passport for Mac」―日本語パッケージで登場
ポータブルHDD「My Passport for Mac」の日本語パッケージ版を、アイ・オー・データ機器は3月末に販売開始する。
据え置き用で「最小」の外付けHDD「HDCZ-UT」―IO DATA
据え置き用だが「最小サイズ」をうたったアイ・オー・データ機器の外付けHDD「HDCZ-UT」が3月末に販売開始する。
Wi-Fiルーター「WN-AX2033GR2」―家じゅう「死角」なしで通信がつながる設計
IPv6、IEEE802.11ac規格に対応し、理論値1,733Mbpsの高速通信が可能なWi-Fiルーター「WN-AX2033GR2」をアイ・オー・データ機器が3月下旬に発売する。
1
カセットガスでシャワーを浴びる! 「アウトドア用ポータブル給湯器III」の販売がMakuakeでスタート
2
1984年のMacintoshで最新のMacBook Airを充電する? Shargeekが「RETRO 35 CHARGER」を開発
3
工場直売ならではのわけあり品も!焼ビーフンの自動販売機 冷凍ビーフン工場「フジケンミンフーズ」前に登場
4
ヤマハ「XSR900」フルモデルチェンジ ― スタイル一新・排気量アップ・運転支援技術導入
5
ハンドルバーはライトやサイコンで一杯!スマホホルダーはどこに装着する? 「スマホホルダー&ライトマウント (GX-19mount)」GORIXから発売