“顔だけテレビ” 平成レトロなコスプレグッズ「TVヘッド」 ブラウン管時代のモニターを再利用
「TVヘッド」は平成レトロなコスプレグッズ。。被ることで“顔だけテレビ”が実現し、不気味な雰囲気を醸し出せるようになっています。
まるい会話ロボット「ガンシェルジュ ハロ」発売―ずっとガンダムトークしてくれる
人気アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクター「ハロ」そっくりなコミュニケーションロボット「ガンシェルジュ ハロ」が10月から発送開始予定だ。7月25日から購入予約受け付けが始まるとのこと。バンダイの直販サイト「プレミアムバンダイ」が取り扱う。
PS/2マウス・キーボードをUSBにつなぐ「USB-CVPS4」―古い周辺機器を捨てられない人に
PS/2接続のマウス・キーボードをUSBに変換できるコンバーターの新製品「USB-CVPS3」「USB-CVPS4」をサンワサプライが販売している。
ホンモノ?ニセモノ?日本発の「量子コンピューター」めぐり疑問噴出
内閣府の主導のもとで開発されたという日本発の「量子コンピューター」をめぐって、インターネット上で疑問が次々に沸き上がっている。
このタイヤ減ってない?―スマホで撮るとAIが摩耗を診断、オートバックスが新サービス
iPhoneやAndroidスマホでマイカーのタイヤを撮影し、写真を送信すると、人工知能(AI)技術で摩耗状態を自動診断してくれるという新サービスが始まった。
AIが社員選考をする時代に―ソフトバンク、新卒採用にIBM Watsonを導入
ソフトバンクは、新卒採用選考のエントリーシート評価に、人間のように学習し判断をくだすコンピューターシステム「IBM Watson」を導入すると発表した。
AIの凱歌―最強のチェス選手カスパロフ敗北から20年、ついに囲碁の最強、柯潔も屈する
1997年、人類最強のチェスプレーヤーと目されていたガルリ・カスパロフ氏は、IBMが作り出したスーパーコンピューター「Deep Blue(ディープ・ブルー)」に敗北した。
あなたの「ネット人格」は快楽主義者?情緒不安定?―IBMワトソンが分析してくれる
IBMの、人間のように思考するコンピューター「Watson(ワトソン)」が、個人のTwitter上での発言から「ネット人格」を分析してくれるアプリケーションが話題だ。
MacやWindows PCで「Raspberry Pi」体験…「PIXEL」プロトタイプ公開
Raspberry Pi Foundationは、「Raspberry Pi」用のOS「PIXEL」のWindows PC/Mac対応版を公開した。古くなったマシンで「Raspberry Pi」と同様の利用体験が可能になる。
「うちの大学にはまだフロッピーディスクの自販機がある」と話題に
四角いかたちで、さまざまなデータを記録し、持ち歩ける「フロッピーディスク」。英国にはその自動販売機が残っているという。
人工知能「IBMワトソン」、恋愛相談を開始―「脈あり・なし」を即答
学習型コンピューター「Watson(ワトソン)」を駆使した恋愛相談が始まった。ヤフーのアプリから試せる。
AIは敵?味方?―「脅威を感じる」28%、「期待できる」54%
人工知能(AI)に「脅威を感じる」という人は3割弱なのに対し、何かを「期待できる」と考える割合は54%。
「ソードアート・オンライン」の世界をIBMが再現―アルファテスト実施
人気ライトノベル「ソードアート・オンライン(SAO)」とIBMがコラボレーション。衝撃の設定を描くイベント「ソードアート・オンライン・ザ・ビギニング Sponsored by IBM」が発表となった。
グーグルの「囲碁を打つ人工知能」、プロ棋士に勝利と発表
Google(グーグル)は、囲碁を打つ「AlphaGo (アルファ碁)」 というコンピュータシステムを開発した。人間のプロ棋士と対局して勝利したという。
3年連続でAppleが1位、Googleが2位、日本勢は?--グローバルブランドの評価ランキング
インターブランドは、ブランド価値評価ランキング「Best Global Brands 2015」を発表。Appleが1位、Googleが2位となり、日本からはToyotaやHondaなど6ブランドがTOP100に入った。
1
骨伝導テクノロジーを搭載したスマートサングラス「GeeBona X1」販売開始 ― ブルーライトカットレンズに交換すれば仕事をしながら利用できる
2
昭和のラジカセデザインのミニスピーカー&ラジオ「ESQ」 物理スイッチやダイヤルなどのギミック満載
3
メガネ型の双眼鏡販売中! ハンズフリーで遠くが見える 釣りやコンサートで便利なアイディアグッズ
4
犬好き向けのハンディファン「クールドッグ ミニファン」バッテリー内蔵で停電時にも涼しい&かわいい
5
Garminのサイコンにソーラー充電モデル「Edge 1040 Solar」 太陽光で稼働時間を10時間プラスし もっと遠くまで走れる